岐阜県|旬の食材|
羽島ぎんなん|艶やかでふっくら、飛騨・美濃伝統野菜

旬の“おいしい”をレポート!
☆11月の食材☆

羽島ぎんなん

取材産地/羽島市

銀杏。イチョウ科イチョウ属イチョウは裸子植物。黄色く、独特な匂いを放つ部分は果肉ではなく外種皮。硬くて白い部分が内皮種で、私たちが食べている部分は種子になる。外種皮は触れるとかぶれることがあるので注意が必要。
タンパク質、カロチン、ビタミンB1など栄養が豊富。

美しくて粒が揃う羽島ぎんなん
岐阜県羽島市/羽島ぎんなん(©️SAKURA編集部)

丁寧な手作業で出荷され、関西の市場で評価の高いぎんなん

羽島市で伝統的に生産されている「羽島ぎんなん」が10月5日、今シーズン初出荷されました。おおよそ年末まで出荷が続き、1月上旬に最終日を迎える予定です。初出荷日には羽島市下中町にある集出荷場で目揃い会が開かれ、羽島市銀杏出荷組合の生産者が高品質の出荷を目指して、出荷基準の確認が行われました。

羽島市では50年ほど前、養蚕業からの切り替えや米生産からの転作によって、ぎんなん生産が盛んになりました。主に藤九郎という品種が出荷されており、「飛騨・美濃伝統野菜」として認証されています。

ブランドぎんなんとして出荷するためには、収穫から時間と手間が必要です。まず、外種皮(果肉のように見える部分)が黄色くなったぎんなんを、木の枝を揺らして下に敷いたネットに落とします。ぎんなんを回収して作業場へ運び、洗浄機を使って果肉を取り除きます。乾燥させた後、選別をし、袋詰めをして1週間に1度の出荷日に出荷をします。

殻に艶があり、肌触りの良いものが出荷されるのはもちろん、殻に覆われて中身の見えないぎんなんそのものの質が肝心です。そのため、塩水を使って比重を確認し、実入りの良いものだけを出荷することが、羽島市銀杏出荷組合で徹底されています。

このような生産者の努力があり、特に関西圏の市場で評価が高いのが特徴です。今年は夏の多雨や台風による心配もありましたが、枝が重さで垂れ下がってくるほど、しっかりと良いぎんなんが実っています。

袋に入った羽島ぎんなん
「羽島ぎんなん」のブランド名で、サイズ別に出荷(©️SAKURA編集部)
大きなぎんなんの木
左にいる生産者、後藤さんの背の高さと比べても、巨樹であることが分かるぎんなんの木(©️SAKURA編集部)
木に実った状態のぎんなん
収穫間際のぎんなん。ぎっしりと実り、しっかり色づいている!(©️SAKURA編集部)
手のひらに乗る果肉付きぎんなん
木から落としたぎんなん。重さがあるため、作業場へ運ぶのは重労働。外種皮を剥く作業にも手間がかけられています(©️SAKURA編集部)
ぎんなんの木の下にぎんなんを受け止めるネットを敷く
ぎんなんの木の下にネットを敷くことで、落ちたぎんなんを一気に集めることができます(©️SAKURA編集部)
羽島ぎんなんの出荷風景
2022年(令和4年)シーズンの出荷初日の10月5日、集出荷場にはたくさんの羽島ぎんなんが並んだ(©️SAKURA編集部)
羽島ぎんなんの目揃会
2022年(令和4年)10月5日の初出荷の日、生産者の皆さんで目揃会を開き、出荷可能なぎんなんの再確認などが行われました(©️SAKURA編集部)
殻が剥けているぎんなん
殻を剥いた状態のぎんなん(©️SAKURA編集部)

簡単!ぎんなんの殻を剥く方法

ひと握りの殻付きぎんなんを紙封筒に入れて口を折る、または、新聞紙で畳むように包みます。レンジに40秒かけ、熱さに注意しながら中身を出し、殻が割れていないぎんなんがあれば、キッチンバサミの殻割り部分などで割れば、スムーズに殻を取り除くことができます。

羽島市銀杏出荷組合の組合長ごとうきよしさん
羽島市銀杏出荷組合 組合長 後藤 清さん(©️SAKURA編集部)

生産者紹介

羽島市銀杏出荷組合
組合長 後藤 清さん

親から引き継いだ土地にぎんなんの木を植え、自宅用として栽培を始めた後藤さん。背の低かったぎんなんがぐんぐん大きくなり、出荷できるほどの量が収穫できるまでに。25年以上経った今、大木になり、毎年、大量の実を成らせています。後藤さんの収穫方法は木に登って揺らし、実を落とす方法。元気な体を保つことも大切にされています。

取材協力/羽島市銀杏出荷組合、JAぎふ、JA全農岐阜 園芸販売課
058-276-5305 (JA全農岐阜 園芸販売課)

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Akiko.Iです!地元の美しい風景、四季の移り変わり、ワクワクなイベントを探求、発掘していきます。

よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

twelve + ten =