【最新版】岐阜近郊 夏の涼しい見どころ 10選 まとめて一挙大公開!
岐阜咲楽|夏の納涼スポット特集

Contents

滝、高原、山、鍾乳洞……夏休みはひんやり涼しいスポットで楽しもう!

蒸し暑い日が続く季節です。夏休みは、屋外で涼を感じられるスポットにお出かけしませんか。滝、高原、山に鍾乳洞もプラスして、岐阜近郊の涼感アップの見どころをご紹介します。また、どれほど涼しいのか、編集部独自調査のクールポイントも掲載!家族や恋人、友人と、気になるひんやりスポットで夏を楽しみましょう。

岐阜県|養老郡|養老町|
養老の滝
◎天然ミストに包まれた納涼スポット

養老公園の養老の滝
養老の滝(画像提供/養老公園)
孝子伝説を今に伝える岐阜・西美濃の名瀑。名水グルメも満喫!

親孝行な息子が滝の水を汲むと酒に変わったという有名な伝説がある養老の滝は、岐阜県の養老公園内にる観光スポットです。桜名所や紅葉名所としても有名な同園ですが、夏はやはり渓谷だけでなく、養老の滝まで登っていきたいもの。滝に近づくにつれて、水がとどろき落ち、渓谷に流れていく音が聞こえ、さらに滝水のしぶきが天然ミストのように周囲を覆うため、ひんやりとした空気を全身で感じることができます。また、名水を使った夏のドリンクやグルメも楽しみましょう。

岐阜県養老郡養老町高林1298-2

 

岐阜県|不破郡|関ケ原町|
伊吹山
◎標高1377mの西美濃の山をドライブウェイ利用で気軽に散策!

伊吹山のお花畑
伊吹山のお花畑(画像提供/伊吹山ドライブウェイ)
琵琶湖を一望できる岐阜・西美濃の霊山。山頂のお花畑を散策しよう!

薬草の宝庫として古くから有名な伊吹山は標高1377mの山。ふもとから歩いて登ると大変ですが、岐阜・関ケ原町から伊吹山ドライブウェイを利用すれば、車で一気に9合目(1260m)までたどり着くことができます。山頂からの大パノラマやお花畑の散策も気軽に楽しめるため、全国から多くの人が訪れる観光スポットになっています。

岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原字寺谷1586( ドライブウェイ入口 )

0584-43-1155(伊吹山ドライブウェイ)   【道路】春季(4月第3土曜~7月第3金曜) 8時~20時、夏季(7月第3土曜~8月)3時~21時、秋季(9月)8時~20時、秋季(10月~11月最終日曜)8時~19時  伊吹山ドライブウェイ開通期間中無休(4月第3土曜~11月最終日曜)

岐阜県|関市|板取|
モネの池
◎透明感のある湧き水に錦鯉が泳ぎ、清涼感アップ!

関市のモネの池
モネの池(ⒸSAKURA編集部)
モネの名画「睡蓮」にそっくりな岐阜・板取の池

SNSで一気に全国区になったモネの池は、関市板取の神社境内にあります。 湧水池のため透明度が高く、水草が漂い、錦鯉が泳ぐ様子もよく見えます。初夏からお盆頃までははスイレンが咲き誇るため、まさにモネの名画「睡蓮」のような光景が広がります。スイレンの花がなくてもきれいですが、花がある光景を撮影したい人は午前中が狙いめです。

岐阜県関市板取白谷448 根道神社境内(フラワーパーク板取に隣接)

0581-57-2111(関市役所板取事務所) 終日開放  年中開放

 

岐阜県|揖斐郡|揖斐川町|
夜叉ヶ池
◎標高1100mの山の稜線に水をたたえる美しい池

揖斐川町の夜叉ヶ池
夜叉ヶ池(画像提供/揖斐川町)
龍神伝説が今も伝わる神秘的な池へは中級者向け山登りコースで

雨をつかさどる龍神の花嫁になった夜叉姫――。悲しくも美しい伝説が伝わる夜叉ヶ池は、岐阜県と福井県の県境に位置し、標高1100mの山の稜線にある池です。池までたどりつくには片道約2時間の中級コースの山登りが必要。前半は涼やかな森の中を歩きますが、後半は急な岩場登りになります。十分な装備で出かけましょう。

岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内地区

0585-53-2111(揖斐川町役場坂内振興事務所)

岐阜県|高山市|丹生川町|
乗鞍岳
◎乗鞍スカイラインで気軽に雲上世界へ

乗鞍の畳平
畳平のお花畑(画像提供/飛騨乗鞍観光協会)
お花畑が広がる標高2700mの畳平。3000m級の山登りも気軽に!

北アルプスの乗鞍岳は、標高3026mの剣ケ峰を主峰とする23の峰と7つの湖、8つの平原からなる壮大な山岳。 標高2700mの畳平までは乗鞍スカイラインでバスで一気に上れるので、爽やかな高山風景を気軽に体験することができます。壮大なお花畑や湖を散策したりして自然を満喫しましょう。 畳平からは 3000m級の山へも比較的容易に登山にチャレンジできます。体力に合わせた登山コースも各種揃っています。

岐阜県県高山市丹生川町

0577-78-2345(飛騨乗鞍観光協会)   乗鞍スカイライン[7~9月]3:30~18:00[その他]6:00~18:00 ※交通規制あり  乗鞍スカイライン開通期間:2022年5月15日~2022年10月31日

岐阜県|恵那市|東野|
根の上高原
◎四季折々の楽しみが詰まった標高900mの高原

根の上高原の湖
(画像提供/恵那市)
恵那市内の高原の湖でウォーターアクティビティを満喫!

岐阜県東濃地方にある標高約900mの根の上高原は、2つの湖を有する爽やかな高原。夏の湖ではウォーターアクティビティを、湖畔では森の散策やサイクリング、BBQ、キャンプなどのアウトドアレジャーを楽しむことができます。2022年4月にオープンしたばかりのグランピングも注目ポイント!優雅に高原の休日を満喫することができます。

岐阜県県恵那市東野

0573-66-7773(国民宿舎恵那山荘 )

岐阜県|郡上市|高鷲町|
ひるがの高原
◎高鷲の標高約900mに広がる高原リゾート

ひるがのピクニックガーデンのお花畑
ひるがのピクニックガーデン(画像提供/高鷲観光協会)
湿原の名残りをとどめた植物園やお花畑を楽しめるひるがの高原

岐阜県の避暑地、ひるがの高原は標高約900mに位置する涼やかな高原。無料スポットとしてはひるがの湿原植物園、分水嶺公園、夫婦滝などがあり、有料スポットとしては、お花畑を楽しめるひるがのピクニックガーデンなどがあります。上手に組み合わせてひるがの高原を満喫しましょう。

岐阜県郡上市高鷲町ひるがの

0575-73-2241(高鷲観光協会)

岐阜県|不破郡|関ケ原町|
関ヶ原鍾乳洞
◎関ケ原の鍾乳洞内の気温は年中変わらず15℃。夏はひんやり!

関ヶ原鍾乳洞
(画像提供/関ヶ原鍾乳洞)
子どもからシルバーまで楽しめる岐阜・西美濃の鍾乳洞

岐阜県西美濃エリアの鍾乳洞と言えば、関ヶ原鍾乳洞。518mの平坦なコースは階段もないため、子どもでも車椅子の人でも気軽に訪れることができます。巨人の足のような鍾乳石など、摩訶不思議な自然の造形美を存分に楽しみましょう。

岐阜県不破郡関ケ原町玉1328-3

0584-43-0092   [7月・8月]9:00~17:30 [3月~6月・9月~11月]9:00~17:00 [12月~2月]10:00~16:00   [7・8月]無休[9月~11月、3月~6月]水曜休 [12月~2月]火・水・木曜休、12/31・1/1

岐阜県|郡上市|八幡町|
大滝鍾乳洞
◎郡上の巨大鍾乳洞。年間を通じて15℃の洞内はひんやり!

大滝鍾乳洞
大滝鍾乳洞(画像提供/大滝鍾乳洞)
30mの高さから落ちる大滝がシンボルの鍾乳洞

郡上の大滝鍾乳洞は2億年以上の歳月をかけて作られたといわれる巨大な鍾乳洞。 現在は、鍾乳石が発達した約700mの通路が約30分の観賞コースとして公開されています。 大滝鍾乳洞のシンボルである地底の大滝のほか、壁面に数多く咲く石花、地面から生える石筍、立派な石柱など、さまざまな種類の鍾乳石を楽しむことができます。

岐阜県郡上市八幡町安久田2298

0575-67-1331   8:00~17:30(夏休み以外は17:00まで) 年末年始、1月・2月の平日休

岐阜県|郡上市|八幡町|
縄文洞
◎縄文遺跡も楽しめる郡上の鍾乳洞。洞内は15℃でひんやり!

郡上の縄文洞
縄文洞(画像提供/縄文洞)
懐中電灯を持って鍾乳洞を探検するわくわくミステリーツアー

縄文洞の特徴は、洞窟内には明かりが一切なく、訪問者が手に持った懐中電灯の明かりだけで探検していくミステリーツアー方式であること。ガイドは付きません。懐中電灯に照らされる鍾乳石の造形美を楽しみながら進んでいくと、縄文遺跡にたどり着きます。受付は近くの大滝鍾乳洞にて。

岐阜県郡上市八幡町安久田1553

0575-67-1331(大滝鍾乳洞) 9:30~16:30  夏休み・GW期間中無休。通常は土日祝のみ営業。12月~3月は休業


今年の夏は猛暑続き。お出かけは涼しいスポットにしたいですね。高原や滝、山、鍾乳洞など、コロナ禍でも比較的密にならず、基本的に屋外で安心して楽しめるようなスポットを選びました。夏休みの思い出作りに出かけてみませんか。ひんやり感だけでなく、自然の素晴らしさに癒され、リフレッシュできるでしょう。

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

Sakura編集部_Keiko.H

SAKURA編集部_Keiko.Hです!新しい何かを見つけたとき、誰かと出会ったときの”感動”が好きです。皆さまが小さな感動、大きな感動とたくさん出会えますように、コツコツ情報発信をしていきたいと思います。


    あなたもお気に入りを編集部に教えてください!

    あなたのお気に入りのお店・施設・イベントに編集部がクーポン特典をおねだりに行ってきます!



     市町村名[必須]
     
     市町村名[必須]
     
     市町名[必須]
     
     市町名[必須]
     

     

    都道府県と市町村名を教えてください。[必須]












    よかったらシェアしてね!

    いいね👍体験口コミ

    コメントする

    five + sixteen =

    Contents
    閉じる