岐阜咲楽|岐阜県|岐阜市|湊町|
岐阜起点 まちあるきMAP『長良川河畔〜こよみのよぶね〜』界隈

岐阜起点!『わがまち図鑑まちあるきMAP』第173回目は長良川河畔をご紹介!蔵を改装したお店など、古き良き趣を残しつつ、現代らしさを取り入れた注目店をご紹介♪

上記番号はイラストMAP内の表記番号です(©️SAKURA編集部)
Contents

長良川河畔〜こよみのよぶね〜

過ぎゆく1年に思いを馳せる伝統行事

冬至の夜、1から12の数字とその年の干支をかたどった大きな行灯が長良川を流れます。美濃和紙を通して見える温かい幻想的な光を眺め、1年を振り返りませんか?今年は12月22日に開催されます。

チームごとに制作した行灯が美しい風景を演出します。(画像提供:こよみのよぶね実行委員会事務局)
冬至の日、一年を振り返る
長良川河畔〜こよみのよぶね〜

ナガラガワカハン

岐阜県岐阜市湊町
アクセス:鵜飼観覧船のりば付近

岐阜県岐阜市長良
アクセス:長良川右岸プロムナード

090-1568-9796(こよみのよぶね実行委員会事務局)

古い町並みを散策しながら、岐阜の伝統や魅力を再発見!

長良橋南に位置する鵜飼観覧船乗り場から西へと続く川原町。長良ういろの販売店、風情を感じながら和菓子を頂く和菓子屋、職人技と若い感性が息づく品々が揃う土産店、素朴ながらも味わい深い和菓子を販売する老舗和菓子処、旬使用の創作和食を味わう食堂、岐阜市景観重要建造物指定の和カフェ&ギャラリー、オーダーアレンジメントの人気な古民家風花屋、お土産から軽食まで揃う休憩処、でんがくが美味しい100年以上続く茶屋、オーダーメイドランドセルが作れるカバン屋。

まだまだあります!沖縄らしいフレーバーアイスが楽しめるアイス屋、贈り物にも最適なスイーツが揃う洋菓子専門店、有形文化財に登録された歴史ある建物の茶屋、地域密着型食堂、元祖柿羊羹がおすすめな老舗和菓子、ナチュラルカフェ、創業150年余り続く湯葉専門店、名物もつ鍋と自慢の料理が美味しいもつ鍋料理店、職人技が光る人形店など歴史を感じながらゆったりと巡ってほしいお店の数々。伝統を守りつつ、現代の良さも取り入れた魅力が詰まっています。時間を忘れてゆったりと過ごしたい方におすすめです!

鵜飼茶屋 しゃぐ

外サクッ中もちっの新触感注文後に焼き入れし、焼きたてのういろを提供。(©️SAKURA編集部)
あったかもっちり名物『焼きういろ』片手に河原町散策はいかが?

岐阜はつしもの米粉を使った岐阜の銘菓「ながらういろ」。ういろよりとろっとやわらかい焼ういろで、河原町を散策しながら食べ歩きはいかが?お土産にはういろの詰め合わせも◎!

岐阜県岐阜市上材木町428-2

058-264-4506  10:00~16:00(鵜飼シーズンは延長)  12月より火曜定休(鵜飼シーズンは無休)

 

緑水庵 川原町店

餡子で作られたバラ♪思わず「かわいい!」と声に出てしまうお団子♡(画像提供:緑水庵 川原町店)
「美濃ハツシモ」100%の米粉で作られた焼き立てのお団子が大人気!

餡子でデコレーションされたSNS映えするお団子や、焼き立てが頂けるみたらし団子など、四季折々の魅力的な和菓子の数々!職人が心を込めた和菓子を店内でご堪能あれ♪

岐阜県岐阜市湊町48

058-215-5476  11:00~16:00  月曜、火曜、水曜、木曜(冬季休業12/18~1/5)

長良川デパート

フェア期間中でしか出会えないマフラーも◎。オシャレを楽しんで♪(©️SAKURA編集部)
2023年11月22日(水)〜12月31日(日)まで『マフラーフェア』今年も開催決定!

長良川で生まれ育った逸品・お土産が集まるセレクトショップ。多くの職人が手掛ける、繊細で魅力的な商品にワクワク。マフラーフェアでは羽島、尾州の織物が約100種類以上揃います!

岐阜県岐阜市湊町45

058-269-3858  10:00〜18:00  火曜、年末年始

 

御菓子司 玉井屋本舗

優しい甘さ、懐かしい味わいが人気♡(画像提供:御菓子司 玉井屋本舗)
鮎菓子の元祖「登り鮎」をはじめ、伝統と技術が活きる四季折々の和菓子

明治41年創業、名誉総裁賞など名だたる賞を獲得している老舗和菓子処。歴史を受け継ぎながら、今の時代に寄り添ったお菓子も発信。職人が丁寧に作る和菓子を味わって♪

岐阜県岐阜市湊町42

058-262-0276  8:00~19:00、お茶席 9:00~17:00  水曜(年末年始休み有)

 

食堂こより

ダシを効かせた繊細な味付け(©️SAKURA編集部)
岐阜県産の素材をふんだんに使用!四季折々の趣向を凝らした創作和食を

岐阜市の和食店出身の店主による、繊細で上品な大人の味覚が愉しめる一軒。新鮮な食材と、最小限の調味料を使用することで、食材本来の旨味を引き出す逸品を!

岐阜県岐阜市玉井町36-1

058-214-9230  11:30~13:30、18:00~21:30 ※夜は不定休  火曜、夜は不定休(年末年始休み有)

 

和カフェ&ギャラリー 川原町屋

わらび餅、あんこ、寒天、栗、抹茶アイスたっぷり♪和のパフェ(画像提供:川原町屋)
築150年余、町屋造りの趣深いカフェ。土日祝は不定期でピアノ演奏も実施

母屋・離れ・蔵。お好みの場所に腰を据えて――川原町ならではの風情を肌で感じながら、ゆるり流れる時間を愉しめます。店内入口では、岐阜の伝統工芸品を手掛ける安藤商店総本家によるオリジナルひな人形、干支小物などの展示販売スペースも。

岐阜県岐阜市玉井町28

058-266-5144  平日11:00〜17:00(LO.16:30)、土日祝/11:00〜18:00(LO.17:30)  木曜 ※祝の場合営

 

華久

観葉植物や、贈り物にも喜ばれる美しい花束を♡(©️SAKURA編集部)
美しく彩られた風情ある花屋。古民家の中に並ぶ色とりどりのお花を

築120年余の民家を改築した地元の方御用達花屋さん。仏花や榊をはじめ花束、アレンジメントまで、ニーズに合わせて幅広くご用意。生活の一部にお花を取り入れてみませんか?

岐阜県岐阜市元浜町58-1

058-213-2082  9:00~19:00  不定休

 

岐阜城 楽市楽座

日本庭園を見ながら休憩できます♡(©️SAKURA編集部)
岐阜城&公園で休憩するならココ!お土産・甘味・軽食勢ぞろい♪

岐阜公園総合案内所内併設の休憩処「楽市楽座」。岐阜にちなんだ各種お土産や食事が楽しめます♪無料休憩処として開放されているので、ひと息つくのにオススメのスポット!

岐阜県岐阜市大宮町1

電話未設置(お問い合わせは店頭へ)  12・1月は土日祝のみ営業、11:00~16:00、お食事11:00〜14:00  木曜(雨天休み)、12/25〜1/5(1/6〜営業予定)

 

でんがく処 むらせ

ハフハフ食べよう!名物とふ田楽(©️SAKURA編集部)
100年以上続く歴史ある茶屋でゆったり♡絶品とふ田楽や五平もちを味わって!

公園内を散策していると、ふわ~っと味噌の香りが漂う♪とふ田楽はアツアツの豆腐と香ばしい味噌、味を引き締める山椒が絶妙!おでんも人気で、ほっとする懐かしい味わい♡

岐阜県岐阜市大宮町1-46

058-264-1946  10:00~17:00(店内飲食11:00〜)  月曜(他、天候により不定休)

 

宇野カバン

手作りランドセルでお子様の成長を見守ります♪(©️SAKURA編集部)
本体色・糸色・内装など自由に選べる世界に1つだけのオーダーメイドランドセル

6年間毎日使い続けるものだからこそ、身体にやさしいつくり、飽きのこない上品なデザインで。オリジナルランドセルは、卒業後もリメイクすることで長く愛されるものに。

岐阜県岐阜市東材木町3

058-263-5514  10:00~18:00  火曜

 

ブルーシール 岐阜ナガラガワフレーバー店

数量限定!お早めに(画像提供:ブルーシール)
冬こそアイスが食べたい!クリスマスなどパーティシーンにはアイスケーキ♡

バニラやストロベリーなどの定番から、マンゴーや紅イモなど沖縄らしいフレーバーまで種類豊富なラインナップ!アイスの他、サンデーやクレープメニューも楽しめる♪

岐阜県岐阜市西材木町41-2

058-263-3326  11:00〜18:00(クレープLO.17:30)  無休

 

nagara tatin

はちみつの繊細な甘みと香り♡職人が毎日手作業で焼き上げるふわふわバウム。(画像提供:nagara tatin)
はちみつ香るバウムや可愛いキューブ型パウンドケーキ♡贈り物に喜ばれる!

贈る側も贈られる側も心トキメク可愛い焼き菓子は手土産や結婚式ギフトに購入される方も多いとか。素材と製法にこだわり、手間と時間を惜しみなくかけて作り上げています。

岐阜県岐阜市西材木町41-2 ナガラガワフレーバー内

058-214-3077  10:00~18:00  火曜

月待ち茶屋

秋の月待ちランチ 3,500円
(画像提供:月待ち茶屋)
大正ロマン漂う非日常空間で頂く料理。季節折々の旬の味覚をじっくりと堪能して

岐阜城下町として初めて国の有形文化財に登録され、時を経て『月待ち茶屋』に。岐阜県産を中心とした旬の食材を使用した上品なランチが人気♪ゆったりとしたひとときを。

岐阜県岐阜市東材木町29-2

058-337-2354  11:30~14:00、17:00~21:30  月曜(年末年始休み有)

 

東亭食堂

とろふわ玉子の「親子丼」♪(©️SAKURA編集部)
地元民に愛される地域密着の食堂!リーズナブルな価格でお腹いっぱいに♪

創業から変わらぬ味を守り続けて120年!4代目店主が1つ1つ手間を惜しまず腕を奮い多くのお客様に愛される人気大衆食堂。金華山を一望できるお座敷も魅力の1つです♪

岐阜県岐阜市今町3-18

058-263-3079  平日11:30~14:00、17:00~19:30、土祝11 00~、12/31は14:00まで営業  日曜

 

両香堂本舗

岐阜名産の堂上蜂谷柿の流れをくむ柿を使用。1つずつ丹精込めて手作りでご提供。(©️SAKURA編集部)
干し柿の風味そのまま「柿羊羹」♪食べやすい個装タイプもおすすめ!

明治16年創業の老舗和菓子店。看板商品の『元祖柿羊羹』は、約3年間寝かせた干し柿を使用し、上品な甘さが絶品。半割の竹と柿羊羹が醸し出す風味を愉しめます。

岐阜県岐阜市久屋町20-3

icon name=”phone” prefix=”fas”] 058-262-8565  10:00~15:00  水曜、日曜(年始休み有)

 

ナチュラルカフェ

テイクアウトメニューもかなり豊富にご用意!(©️SAKURA編集部)
12月31日は年越し営業開催!少人数からの忘・新年会が予約可能

ボリュームがありながらも、野菜中心としたランチメニューで女性からの支持も熱い♡テーブル、お座敷、テラス席があるのでシーンに合わせて利用して♪食事しながら年越しも◎。

岐阜県岐阜市本町2-14

058-269-5788  11:00~22:00(LO.21:30) ※12/31は〜翌3:00  火曜

 

湯葉勇

自然の恵みを感じられる味わいに。出来たて湯葉を気軽に食卓へ♪(©️SAKURA編集部)
慶応3年創業の湯葉専門店。代々守り続けられている、伝統の技法で

清流長良川から湧き出る伏流水と厳選国内産大豆100%を用いて作る湯葉勇のゆばは、張りがよくてコシが強く、数多くの日本料理店でも使われるほど。ぜひ、ご家庭でも味わってみて。

岐阜県岐阜市本町4-36

058-262-1574  9:00~17:30  日曜、祝(1/1~4休み)

 

信長 本店

忘新年会・各種宴会ご予約承ります!(画像提供:信長 本店)
今年も「もつ鍋」季節がやってきた!炭火で焼き上げる自慢の炭鶏と共に♪

国産和牛もつを丁寧に仕込み、上質な脂がついた“ぷりっぷり”なもつは格別の美味しさ。最高の空間とおもてなしで至福のひとときを楽しめます。12月はディナー営業のみとなります。

岐阜県岐阜市松ケ枝町4-5

058-263-6633  11・12月のみ 火〜木日祝 17:00〜22:00(LO.21:00)、金土祝前は〜23:00(LO.22:00)  月曜、12/31~1/5 ※12/25(月)は営業

人形の堀田

現代住まいにマッチするカジュアルタイプも充実。(画像提供:人形の堀田)
正統派~現代的ひな人形、一堂に!2023年11月18日から展示販売スタート

明治25年から続く人形専門店。ひな人形を一挙陳列中。その数120点以上!現代風スタイルも多数販売、詳しくはInstagramをチェックしよう。

岐阜県岐阜市松下町4

058-262-5304  9:30~18:30  無休 ※12/31、1/1休業

 

安藤商店

水うちわ (豆) 4,620円/(瓢型) 6,050円~(画像提供:安藤商店)
職人技の息づく伝統工芸品の数々。ふわふわ可愛いオリジナルひな人形も

盆提灯・祭り提灯・ぼんぼり・水うちわ…岐阜の伝統工芸品を製造販売するこちら。職人の手仕事光る“メイドインGIFU”プロダクツの素晴らしさを再認識!

岐阜県岐阜市梶川町7

058-262-8250  8:30~18:00  日曜、祝、土曜不定休

さくら

長良川の冬の名物詩といえば「こよみのよぶね」だよね!

まちゃる

1から12の数字と干支の行灯がとってもきれいなんだにゃ♡

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Mayuka.Y

SAKURA編集部_Mayuka.Yです!
テーマパーク、ライブに行くことが好きです!読者の皆様と一緒に、地元をもっと盛り上げていけるよう頑張ります♪


    あなたもお気に入りを編集部に教えてください!

    あなたのお気に入りのお店・施設・イベントに編集部がクーポン特典をおねだりに行ってきます!



     市町村名[必須]
     
     市町村名[必須]
     
     市町名[必須]
     
     市町名[必須]
     

     

    都道府県と市町村名を教えてください。[必須]












    よかったらシェアしてね!

    いいね👍体験口コミ

    コメントする

    twenty + three =

    Contents
    閉じる