岐阜県|岐阜市|湊町|まちあるきMAP|岐阜大仏界隈|
御菓子司 玉井屋本舗

秋の味覚「栗きんとん」と「栗むし羊羹」(©️SAKURA編集部)

素朴ながらも味わい深い「栗きんとん」伝統と技術が活きる四季折々の和菓子

名誉総裁賞など名だたる賞を獲得する老舗御菓子処。創業114年の歴史をもちながら時代に寄り添うお菓子を発信。職人の丁寧な手仕事により作られる和菓子を味わって!

御菓子司 玉井屋本舗★オススメ★

上品な秋の味覚がズラリ!

・栗きんとん……270円
・栗むし羊羹1,620円
・名物 登り鮎
1本 162円

周辺散策のお供や、お土産、贈答用としても◎。

もっちり求肥をカステラ生地で包んだ、創業時より続く看板の品。(画像提供:御菓子司 玉井屋本舗)

川原町でお土産を買うならココ!

中庭が見える茶室でいただけます。お茶席 9:00~17:00

(©️SAKURA編集部)
岐阜を代表する銘菓「登り鮎」の発祥
御菓子司 玉井屋本舗

オンカシツカサ タマイヤホンポ

岐阜県岐阜市湊町42
アクセス:岐阜バス「長良橋」バス停より徒歩2分

058-262-0276
8:00~19:00
  お茶席 9:00~17:00
水曜 ※祝の場合営業
店舗東に4台

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Mika.K

SAKURA編集部_Mika.Kです!
気候が良くなるとお家BBQをやりがちな1児の母(アラフォー)。せわしい日常とは対照的に休日はまったり過ごすことがもっぱらです。暮らしに役立つ情報が好きなので、たくさん発信していきたいと思います。皆さんの知っている情報も教えてもらえたら嬉しいなぁ。


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

fifteen + 10 =