★ 【最新版】岐阜近郊 秋のごちそうドライブ★
旬の栗も、ちこりも、手作りビュッフェもお腹いっぱいになる食スポット

西洋野菜「ちこり」やスプラウトを生産し、自然派食の提案をしている「ちこり村」では、地元の食材を使った手作り料理や加工品を販売しています。秋は中津川の特産物「栗」のパン、おこわ、栗きんとんでお腹いっぱいに。
恵那山の麓、清流、中津川が流れる自然豊かな場所に「岐阜中津川蒸留所」で作られるジン「NAKATSU GIN」の販売も。フルーツなど、地元に近いボタニカル、生産者の顔が見える素材を使用することをポリシーに、納得のいくボタニカルを最高の状態で、じっくり仕込まれたジンです。

栗きんとん7個分の栗が入った贅沢なパン(画像提供:ちこり村)

地元農家さんのこだわりボタニカルを使用したジン(画像提供:ちこり村)
「バーバーズダイニング&カフェ」で地元新鮮野菜で作られたメニューのランチビュッフェを!
郷土の味、季節の味、家庭の味を伝えたいという想いでつくられたメニューを、ビュッフェランチで食べることができます。メニュー数は70種類以上!その日の朝採れ野菜を使うため、その日考えた献立で提供されています。もちろん、ちこりやスプラウトのメニューもあります。
【バーバーズダイニング&カフェ】
ランチビュッフェ
■営業時間/11:00〜15:00(L.O.14:00)
■内容/平日 大人1,870円、小学生990円、幼児550円
土日祝日 大人1,980円、小学生1,100円、幼児550円
施設のみどころ
地元のおばあちゃん先生と一緒に「栗きんとん絞り体験」ができます(少人数制)。また、売店では、生のちこりを買うことができます。


自然派「食」を食べる、買う、体験する
ちこり村
チコリムラ
岐阜県中津川市千旦林1-15
アクセス:中央自動車道「中津川I.C.」を出たら「中津川方面」からR19へ入り、すぐ左折してR255方面へ入り、点滅信号のある交差点「会所沢」を右折。その先に「ちこり村看板」あり。
0573-62-1545
8:30〜17:00
年末年始
有(無料)
https://www.chicory.jp
この記事を書いた人

SAKURA編集部_Akiko.Iです!地元の美しい風景、四季の移り変わり、ワクワクなイベントを探求、発掘していきます。


岐阜咲楽|道の駅・SAサービスエリア・食スポ… 【道の駅・サービスエリア・食スポットで、岐阜・愛知のおいしいを発見!】 収穫の秋、食の秋。岐阜県・愛知県へ、地元の美味しいものを巡る旅に出かけませんか。今やお…
いいね👍体験口コミ