上品で繊細な中華を求める方に…岐阜の絶景を眺めながら、コース仕立ての中華が味わえる希少なお店!

(画像提供:ルシノワかわで)

(画像提供:ルシノワかわで)

(画像提供:ルシノワかわで)
◆ランチコース【全8品】…3,300円
*前菜 *スープ *点心 *炒め物 *揚げ物 *食事 *デザート *コーヒー
◆ディナーコース【全7品】…5,500円
*前菜 *スープ *揚げ物 *炒め物 *肉料理 *食事 *デザート

(画像提供:ルシノワかわで)
「ちょっと贅沢したい…」そんなハレの日をより華やかに彩る高級中華の王道、フカヒレ!滑らかでとろけるような舌触りが特徴の、言わずと知れた高級食材です!
コラーゲンたっぷりのフカヒレに、濃厚で深みのあるスープが染み込み、プレーンな白い器に盛られた姿はなんとも美しいですね♡生産量日本一を誇る気仙沼産のフカヒレ。三陸沖では冬晴れの日が多く、乾燥した冷たい空気が良質なフカヒレを作ると言います。そんな極上フカヒレを、ちょっと背伸びして贅沢に味わいたい方へ…大切な人と『ルシノワかわで』へ足を運んでみてくださいね。
推し飯!

熱々蒸し点心三種盛り
プリプリ!アツアツ!広東焼売・翡翠餃子・海老餃子はランチコースで楽しめます。皮はもちもち、エビぷりぷり、熱々点心にテンションUP♪

ホタテ貝柱と季節野菜の炒め
彩り鮮やか!さまざまな野菜の食感が楽しめる!エシャロットソースで仕上げ!貝柱が甘くてぷりぷり、柔らか~い♡
中華の高級グルメといえばフカヒレ!「気仙沼産フカヒレ姿煮(6,600円)」。中国料理をコース仕立てで愉しむ「ヌーベルシノワ」は食の極み!
絶景を愛でながら、コース仕立ての絶品中華が味わえる!
フレンチを食べに来たように一品一品サーブされる、コース仕立ての本格中華を頂けるお店は、実は岐阜では希少な存在!更に、素晴らしい岐阜の絶景を楽しめるのは『ルシノワかわで』ならでは。
ただ料理を作るだけでなく、窓からの景観、器やお皿の芸術性、ビジュアルに拘った盛り付け方など、空間そのものをデザインし、目で舌で五感を通して料理を楽しんでもらえるようにおもてなしをするのが『ルシノワかわで』流。


絶品中華が楽しめるお店をご紹介してくれたのは…
ルシノワかわで/スタッフ/木山さん
その日の素材や天気の状態を見極めて、全身全霊でお作りします。
食の極みといわれる中国料理に、西洋的なコーススタイル! ホテル感覚のサービスを取り入れ、潤いの時間と空間と料理でおもてなしいたします!。


コメント近日公開
岐阜の絶景と、本格中華フルコースを同時に楽しめる唯一無二の存在!
落ち着きのある厳かな外観と、緑が美しい風雅なお庭。非日常をも感じる洗練された佇まいに、自然と胸が高鳴ります。お店に一歩足を踏み入れると、思わず「素敵…」とため息が出るほどの優雅な空間が広がっており、クラシックなピアノのBGM、白やブラウンを基調とした落ち着きのあるインテリア、季節感あるしつらえ…全てがその重厚感ある空間に馴染みながら彩りを添えています。




北には清流長良川、南には金華山や岐阜城を望む抜群のロケーションが自慢の『ルシノワかわで』。
明るく大きな窓枠から切り取られたその景色は、まるで絵画のよう。
フレンチを食べに来たように一品一品サーブされる、本格中華のフルコースを頂けるお店は、実は岐阜では希少な存在!更に、素晴らしい岐阜の絶景を楽しめるのは『ルシノワかわで』ならでは。
いわゆる町中華ではなく、上品で落ち着いた雰囲気の中華料理店なので、プチ贅沢を楽しむ女性客やご夫婦、大人のデートや記念日などのハレの日に利用するお客様も多く、大切な人とゆっくり時間を楽しめるお店です。
川沿いに静かに佇む名店『ルシノワかわで』で、ワンランク上の上質なひとときをお過ごしくださいね。




コース仕立てで愉しむ中国料理
ルシノワかわで
ルシノワカワデ
岐阜県岐阜市早田1974(長良川畔 川原町)
アクセス:長良橋南詰めより側道を北西へ入る
ホットペッパーグルメ
058-264-5225
11:30~15:00(LO.13:30)
17:00~22:00(LO.20:30)
木曜
有
60
http://www.chinois-kawade.com/
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Mika.Kです!
気候が良くなるとお家BBQをやりがちな1児の母(アラフォー)。せわしい日常とは対照的に休日はまったり過ごすことがもっぱらです。暮らしに役立つ情報が好きなので、たくさん発信していきたいと思います。皆さんの知っている情報も教えてもらえたら嬉しいなぁ。


岐阜咲楽|大人ランチ 特… 【岐阜近郊で注目の「大人な謝恩会ランチ」を岐阜咲楽(さくら)編集部が厳選レポート!】 謝恩会はもちろん、自分達へのご褒美ランチ、ママ会などにピッタリ♪岐阜近郊…


いいね👍体験口コミ