★ 【最新版】岐阜近郊 日帰り紅葉トリップ2023★
清冽な名瀑「養老の滝」と燃えるような紅葉の対比を愛でる秋

紅葉DATA
■見頃/11月下旬~12月上旬
■品種・本数/モミジ約3,000本
養老公園もみじまつり2023 ~芸術の秋in養老~
■日時/2023年10月1日(日)~2023年11月30日(木)
■場所/養老公園一帯
■内容/※以下のイベントは変更の可能性もあります
養老公園秋の写生大会
養老公園内一帯で、自由に絵(油絵を除く)を描き、写生大会に参加しましょう。入賞者の作品は岐阜県こどもの国(養老公園内)に展示される予定です。
◇日時/2023年11月11日(土)9:00~16:00 ※雨天の場合、11月12日(日)に延期 ※両日雨天の場合は中止
◇受付/養老公園内 野外ステージ
◇提出/当日16:00までに野外ステージに提出
◇画題/養老公園一帯の風景
◇画材/画材自由。参加者に画用紙を無料配布
◇賞/特選 計10賞
◇表彰式:令和5年12月16日(土)10:00~ @岐阜県こどもの国
◇備考/応募作品の返却なし。色鉛筆セットをプレゼント。
ひょうたんワークショップ
養老町の名産品であるひょうたんの絵付けやひょうたんイルミネーションを作るワークショップです。
◇日時/2023年11月5日(日) 午前の部10:30~ 午後の部13:00~
◇定員/各20人程度
◇場所/親孝行のふるさと会館
◇参加料/500円(予定)
養老駅観光インフォメーションお買い物プレゼント
養老駅観光インフォメーションで2,000円以上の買い物をすると、先着50人にげんちゃんストラップがプレゼントされます。
◇日時/2023年10月1日(日)~2023年11月30日(木) ※火曜休
◇場所/養老駅観光インフォメーション
養老改元記念日プレゼント&落語鑑賞会
元正天皇が元号を改めた日を記念して、改元の歴史が分かる資料と観光パンフレットが配布されます。 養老町在住者による落語観賞会の鑑賞者には甘酒も配布されます。
◇日時/2023年11月23日(木・祝) 11:00~
◇場所/孝子館
◇参加料/無料
秋色に染まる滝川沿いを紅葉狩り&食べ歩き
山全体が赤や黄色に彩られる秋の養老山地。ふもとに広がる養老公園は、飛騨・美濃紅葉33選に選ばれている紅葉名所です。養老の滝へと続く滝谷沿いは、真紅のモミジのトンネルなどを楽しめる全長約2㎞、約30分の気軽な散策コースです。右岸側のせせらぎ街道は、落葉の絨毯と紅葉のアーチが連なる風情ある散策道。一方、左岸側の養老孝子坂は、紅葉だけでなく買い物や食べ歩きも楽しめる散策道。途中にはいくつかの橋がかかっているので、右岸も左岸も両方歩きながら紅葉狩りを楽しみましょう。




養老の滝をいだく紅葉名所
養老公園
ヨウロウコウエン
岐阜県養老郡養老町高林1298-2
0584-32-0501(養老公園事務所)
9:00~17:00(施設により異なる)
火曜(祝日の場合は翌平日)
無料(施設により異なる)
有(無料)※私営駐車場は有料
この記事を書いた人

SAKURA編集部_Keiko.Hです!新しい何かを見つけたとき、誰かと出会ったときの”感動”が好きです。皆さまが小さな感動、大きな感動とたくさん出会えますように、コツコツ情報発信をしていきたいと思います。


岐阜咲楽|紅葉特集 【絶対に行きたい紅葉名所も、定番スポットも!岐阜近郊の人気紅葉スポットをご紹介 】 秋のレジャーと言えば紅葉狩り。岐阜県内を中心に、日帰りで行ける岐阜近郊の紅…
いいね👍体験口コミ