★ 【最新版】岐阜近郊 秋イベント★
「刃物のまち・岐阜県関市」の誇りを感じるまつり

第56回関市刃物まつり
2023年10月7日(土)・10月8日(日)
■時間/10:00〜17:00(一部祭事を除く)
■会場/本町通り、関鍛冶伝承館、アピセ関 ほか市内一円
見どころ
刃物大廉売市、市民ふれあいブース、古式日本刀鍛錬・刀剣研磨外装技術の実演、関アウトドアズナイフショー2023、ステージイベント、刀剣なんでも相談、現代新作刀剣展、包丁研ぎコーナー、市民ふれあいブースなど盛りだくさん!
世界的な刃物の一大産地で知られる関市の刃物メインのお祭り。関市の刃物企業や、刃物店が軒を連ねて刃物を販売する「刃物大廉売市」は毎回、大賑わい。たくさんの催しもので刃物のまちが盛り上がります。
主催イベント | 会場 |
---|---|
刃物大廉売市 | 本町通り(関市本町2丁目〜8丁目) |
第31回関アウトドアズナイフショー2023 | アピセ関(関市平和通7-5-1) |
古式日本刀鍛錬一般公開 | 関鍛冶伝承館(関市南春日町9-1) |
刀剣研磨外装技能一般公開 | 関鍛冶伝承館(関市南春日町9-1) |
刀剣なんでも相談 | 関鍛冶伝承館(関市南春日町9-1) |
現代新作刀剣展 | 関鍛冶伝承館(関市南春日町9-1) |
包丁研ぎコーナー | せきてらす 刃物工房(関市平和通4-12-1) |
市民ふれあいブース | 本町通り(関市本町2丁目〜8丁目) |
ステージイベント | 本町通り(本町2交差点北) |
交通規制が行われます
10月7日(土)8:00〜8日(日)20:00
本町通り(本町1~本町8)及び周辺が車両通行禁止になります。
ただし、本町2交差点から南北の道路については、10月7日(土)20:00〜9日(日)8:00の自主規制が解除され、車両通行可となります。
◎《関市役所から会場まで》と《中池公園から会場まで》の2パターンで、シャトルバスを運行
関市内では、そのほかにもたくさんのイベントや行事が同日開催されます
国重要文化財能面・能装束一般公開
■日時/8日 10:00~15:00
■場所/春日神社社務所(関市南春日町1)
県指定重要文化財浦島山車一般公開
■日時/7日 10:00~15:00
■場所/春日神社 山車蔵前(関市南春日町1)
伝承友遊「昔の遊びで遊ぼまえ」
■日時/7日 10:00~17:00 10:00~17:00
■場所/本町通り(市民ふれあいブース)
刃物を正しく使おう運動 刃物まつり・鉛筆削り体験
■日時/7日 10:00~17:00、8日 10:00~17:00
■場所/本町通り(市民ふれあいブース)
第56回関市刃物まつり後援武道演武祭
■日時/8日 9:00~16:00
■場所/春日神社(関市南春日町1)
戸山流孫六剣友会演武会
■日時/8日 12:00~16:00
■場所/せきてらす西側駐車場(関市平和通4-12-1)
戸山流を主体とした孫六居合道会会員による形と試し斬り実演
■日時/7日 12:00~16:00
■場所/せきてらす西側駐車場(関市平和通4-12-1)
第56回関市刃物まつり後援「謡曲と箏曲の集い」
■日時/8日 13:00~15:30
■場所/関市文化会館(関市桜本町2-30-1)
刃物まつり協賛大嶋雲八杯弓道大会
■日時/8日 9:00~16:00
■場所/関市民弓道場(関市本郷町88)
ご当地美食音マーケット
■日時/7日 10:00~17:00、8日 10:00~17:00
■場所/関市役所市民広場(関市若草通3-1-1)
秋色に染まる宴inせきてらす
■日時/7日 10:00~17:00、8日 10:00~17:00
■場所/せきてらす(関市平和通4-12-1)
関メタルアート展2023
■日時/7日 10:00~16:00、8日 10:00~16:00
■場所/関商工会議所(関市本町1-4)
わくわくミュージアム広場
■日時/7日 9:30~16:00、8日 9:30~16:00
■場所/フェザーミュージアム(関市日ノ出町1-17)
甲冑試着体験
■日時/7日 10:00~16:00、8日 10:00~16:00
■場所/濃州関所茶屋(関市南春日町9-1)
孫六座紙芝居劇
■日時/7日 10:30~11:30
■場所/春日神社能舞台(関市南春日町1)
刃物のまち関市で繰り広げられる2日間のイベント
第56回関市刃物まつり
ダイ56カイセキシハモノマツリ
岐阜県関市本町2丁目〜8丁目ほか
アクセス:【車】東海北陸自動車道「関I.C.」より約15分、または、「富加関I.C.」より約10分 【公共交通機関】長良川鉄道「関駅」より徒歩約10分
0575-23-7704(関市刃物まつり実行委員会)
有り
この記事を書いた人

SAKURA編集部_Akiko.Iです!地元の美しい風景、四季の移り変わり、ワクワクなイベントを探求、発掘していきます。


岐阜咲楽|フードフェス・マルシェ特… 【 【2022年】食欲の秋!岐阜近郊で開催されるグルメイベント・フードフェス・マルシェへ行こう】 ※2022年の情報です。以下のイベントは終了しました。 美味しいものが…


岐阜咲楽|おでかけ特集 【岐阜近郊で開催される 秋祭り・秋イベント《2023年最新》 】 行楽の秋、食欲の秋!歴史ある山車揃えや、華やかな時代絵巻行列など、地域で大切に守り継がれる祭りから…
いいね👍体験口コミ