岐阜咲楽|輝く地域のルーキーズ 166人目|
株式会社まごころケアセンター|髙見 音夢さん

ご利用者様の笑顔が私の幸せ!一人一人にしっかりと向き合いながら日々奮闘中!

株式会社まごころケアセンター デイサービス まごころ 壱番館 介護士 髙見 音夢さん(©️SAKURA編集部)

岐阜|輝く地域のルーキーズ 166人目
株式会社まごころケアセンター
デイサービス まごころ 壱番館
介護士

髙見 音夢さん (21歳)

Nemu Takami

PROFILE
自分の性格:明るく、マイペース
趣味:犬と遊ぶ事
休日の過ごし方:ドライブ

小さい頃から介護に興味があり、お年寄りが大好きで介護士を目指したそう。「まごころに入社してからの毎日はとても楽しく、あっという間に過ぎていきます。今日ご利用者様と一緒に出来たことが次はご利用者様が一人で出来た時や、“これを一緒にやろうよ”声をかけて頂いた時、“会いたかった”と言ってもらえた時など、嬉しい時がいっぱいです。一日一日を大切に私自身ももっと成長していきたいです」と話してくださいました。
アットホームであり、一人一人のケアもしっかり行うまごころ。みんなが笑顔な素敵な会社で働く髙見さんに今後も注目です。

1日の仕事の流れ

8:30
出社
8:30-13:00
ご利用者様のお迎え、介助ケア、昼食
13:00-14:00
休憩
14:00-17:00
レクリエーション、介助ケア、送迎
17:30
退社
(©️SAKURA編集部)
笑顔で寄り添うアットホームな地域密着型デイサービス。
(画像提供:株式会社まごころケアセンターデイサービス まごころ壱番館)
株式会社まごころケアセンターデイサービス まごころ壱番館

カブシキガイシャマゴコロケアセンターデイサービスマゴコロイチバンカン

岐阜県岐阜市室津町2-13

058-214-8371
8:30~17:30(受付時間)
https://www.magokorokea-gifu.com/

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Miwa.I

3人の子どもを育てるママです。身近な美味しいお店や生活に役立つ事、私自身へのご褒美(笑)など、毎日がより充実し、楽しく過ごせる情報を発信しますね。

よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

20 − ten =