★ 【最新版】岐阜近郊 お花見・桜まつり ★
平和の願いを込めて、寺尾峠に向かう道沿い2kmに約1000本

桜DATA
■見頃/4月上旬~中旬
■本数/約1000本
■主な品種/ソメイヨシノ
ビューポイント
①鉄塔管理道から俯瞰して見る桜並木(トレッキング中級以上&トレッキングシューズ必要)
②茶店付近の道路中央から撮る桜のトンネル
夜間ライトアップ
■日時/開花期間中 18:00〜21:00
■場所/寺尾ヶ原千本桜公園
終戦後、桜を植えようと地元からの機運が高まり、1952年(昭和27年)、平和への願いを込めて300本の桜が植えられたのが始まり。今は全長2㎞の桜のトンネルとなり、開花が麓から徐々に寺尾峠に昇っていくため、長く桜が楽しめます。

約2km続く桜のトンネル。ビュースポットもたくさんあるよ!




寺尾ヶ原千本桜公園 周辺お出かけスポット
■道の駅むげ川
大規模改修が終了し、3月4日(土)にリニューアルオープン!
http://www.mugegawa.com
■一色保木山かたくりの里
カタクリの花が3月下旬から咲き始めます。
https://www.city.seki.lg.jp/kanko/0000000818.html




寺尾峠に向かう約2kmの桜トンネル
寺尾ヶ原千本桜公園
テラオガハラセンボンザクラコウエン
岐阜県関市武芸川町谷口字寺尾
アクセス:【車】岐阜市内より車で約40分。東海北陸自動車道「美濃インター」より車で約20分
0575-46-2311(関市武芸川事務所)
有
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Akiko.Iです!地元の美しい風景、四季の移り変わり、ワクワクなイベントを探求、発掘していきます。
Not found the post.
いいね👍体験口コミ