★ 【最新版】岐阜近郊 お花見・桜まつり ★
ガタゴト列車にゆられて、桜を巡るプチ旅

桜DATA
■見頃/3月下旬~4月上旬
■本数/不明
■主な品種/ソメイヨシノ
ビューポイント
①高科駅から南側の端から駅に向かって撮る角度が写真撮影におすすめ
桜ダイヤ
■日時/3月25日(土)~4月10日(月)
■内容/樽見鉄道では、桜シーズンに合わせて増便をしています。
樽見鉄道は、大垣駅(大垣市)~樽見駅(本巣市)までの34.5㎞を結ぶのどかなローカル鉄道。沿線には木知原駅・谷汲口駅・高科駅・日当駅などの多くの桜スポットがあり、また、終点の樽見駅近くには根尾谷淡墨サクラもあるため、全国からの花見客でにぎわいます。トータル約1時間のお花見プチ旅を楽しんでみませんか。

春の樽見鉄道沿線は桜満開で美しいですよ。全国からお客様にお越しいただきます。


樽見鉄道周辺お出かけスポット
■尾谷淡墨ザクラ
■谷汲山華厳寺
桜スポットが沿線に連なるローカル鉄道
樽見鉄道
タルミテツドウ
岐阜県本巣市曽井中島680-11(本巣駅)
0581-34-8039(樽見鉄道)
有(有料)
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Keiko.Hです!新しい何かを見つけたとき、誰かと出会ったときの”感動”が好きです。皆さまが小さな感動、大きな感動とたくさん出会えますように、コツコツ情報発信をしていきたいと思います。
Not found the post.
いいね👍体験口コミ