ガタゴトゆられ、ローカル線で桜を巡るプチ旅。樽見鉄道で春を満喫しよう!

桜DATA
■見頃/3月下旬~4月上旬
■本数/不明
■主な品種/ソメイヨシノ
ビューポイント
①高科駅から南側の端から駅に向かって撮る角度が写真撮影におすすめ
樽見鉄道は、大垣駅(大垣市)~樽見駅(本巣市)までの34.5㎞を結ぶのどかなローカル鉄道。沿線には木知原駅・谷汲口駅・高科駅・日当駅などの多くの桜スポットがあり、また、終点の樽見駅近くには根尾谷淡墨サクラもあるため、全国からの花見客でにぎわいます。トータル約1時間のお花見プチ旅を楽しんでみませんか。桜シーズンには増便した「桜ダイヤ」が運行されます。

春の樽見鉄道沿線は桜満開で美しいですよ。全国からお客様にお越しいただきます。


周辺お出かけスポット
樽見鉄道周辺 その他お出かけスポット
■谷汲山華厳寺
http://www.kegonji.or.jp
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Keiko.Hです!新しい何かを見つけたとき、誰かと出会ったときの”感動”が好きです。皆さまが小さな感動、大きな感動とたくさん出会えますように、コツコツ情報発信をしていきたいと思います。
あわせて読みたい◎厳選まとめて一挙大公開!




【2025】岐阜・愛知近郊 おすすめ桜名所・桜旅 34選
岐阜咲楽|桜旅特集 【桜シーズン到来♪桜の名所、桜散策と一緒におすすめしたいスポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 春といえばやっぱり桜!岐阜・愛知近郊の桜の名所を厳選してご紹…
岐阜咲楽|桜旅特集 【桜シーズン到来♪桜の名所、桜散策と一緒におすすめしたいスポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 春といえばやっぱり桜!岐阜・愛知近郊の桜の名所を厳選してご紹…
いいね👍体験口コミ