岐阜県|岐阜市|白木町|まちあるきMAP|ぎふメディアコスモス界隈|
髙松家

暑い夏にさっぱり食べて暑気払いを。(©️SAKURA編集部)

一番人気!名物「髙松家うどん」。コシのある手打ちうどんは温かいのも冷たいのも◎

おねだりクーポン特典を見る

髙松家★オススメ★

煮しめたシイタケやお揚げの味わいが楽しめる名物「髙松家うどん」

・髙松家うどん(写真上)…1,050円
手作りで煮しめたお揚げとどんこシイタケの優しい味わいがクセになりそうな「髙松うどん」。飽きずに最後まで楽しめます。

ころうどん…850円

こちらもオススメ!

  • きつね…………700円
  • 卵とじ…………750円
  • 山菜うどん……750円
  • 釜揚げ…………850円
  • ざるうどん……850円
  • 天ぷら…………900円
  • 肉うどん………950円
  • 天ころうどん…1,050円
  • 山かけうどん…1,100円

■単品

  • いなり1ヶ…100円
  • にしん………450円
  • とろろ………750円
髙松家のいなり
手作りの山菜の煮つけがのった「いなり」は優しい味わいで人気!(©️SAKURA編集部)

朝3時から仕込む感動の讃岐うどん『髙松家』

岐阜市白木町にある讃岐うどん『髙松家』は、創業約50年。大阪で和食の修業を12年積んだ店主が営む讃岐うどんの名店です。
香川のうどん粉と赤穂の塩、金華山の井戸水で丁寧に作られ、店主の目利きでコシの強さ、なめらかさを微調整します。朝3時から仕込みが始まり、当日打った仕込み分がなくなるとお店は終了。日によって、閉店時間前に終わってしまうこともあります。

うどんに合わせるつゆの材料は、利尻昆布のほか、宗田かつお、さば、片口いわし、うるめいわし、むろあじなど9種類の魚から丁寧にだしがとられ、旨味が幾重にも重なりあい味わいに深みと厚みがあります。雑味のない琥珀色のつゆの味は、一度食べると忘れられない味わい。手間暇かけて丁寧に作られる讃岐うどんは、常連さんも多く平日に取材に伺った日も、すぐに座席が埋まってしまうほどの人気ぶりです。

本場「讃岐の味」を一度召し上がってみませんか?

髙松家店内
髙松家店内(©️SAKURA編集部)
髙松家外観
手作りのコシの強い手打ちうどん!(©️SAKURA編集部)

【Web特典】店舗オーナーが大盤振舞い

★編集部から取材先へのおねだりクーポン


麺類ご注文の方

いなり1個サービス

利用条件:
1人1枚利用可
他券併用不可

提示方法:注文時

有効期限:
2026年1月31日

髙松家のいなり
手作りの山菜の煮つけがのった「いなり」は優しい味わいで人気!(©️SAKURA編集部)

髙松家

タカマツヤ

058-262-6972

岐阜SAKURA MediaJapan クーポン

手打ち讃岐うどん専門店
髙松家

タカマツヤ

岐阜県岐阜市白木町22
アクセス:伊奈波神社から南西へ徒歩3分

058-262-6972
11:00~14:30
  ※無くなり次第終了
日曜
11
38

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Yumi.S

SAKURA編集部の_Yumi.Sです。
趣味は、水泳、読書など。地域に根差した役に立つ情報をわかりやすく、お伝えできたらと思います♪


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

5 × three =