岐阜県|岐阜市|鏡島中|パワースポット巡り|
乙津寺

「日本三躰厄除け弘法大師」のひとつとして数えられる『乙津寺』

月縁日と月最終金曜限定で七福神の御朱印がいただけます。
(©️SAKURA編集部)

ご利益スポット

七福神「寿老人」
おもかるいし

岐阜市鏡島にある「鏡島弘法」の愛称で親しまれている瑞甲山(ずいこうざん)乙津寺(おっしんじ)は、奈良時代、行基菩薩が孤島であった「乙津島」に十一面千手観音菩薩像を彫り草庵に設置されたのが始まりです。そののち弘法大師により開山され『乙津寺』と名付けられました。

乙津寺正面にある宝仏殿
(画像提供:乙津寺)
国指定重要文化財が宝仏殿のなかに収められている。(画像提供:乙津寺)

パワースポットをご紹介してくれたのは…

乙津寺/住職/梅園 高秀さん

四国霊場巡りもできる日本三躰厄除け弘法大師の一つ

鏡島弘法の愛称で地元の人々に親しまれている乙津寺は、弘法大師の月命日にあたる21日に縁日が開かれ、県外からも多くの参拝者が訪れます。

毎月21日は金の御朱印になります。(©️SAKURA編集部)
SAKURA編集部₋Yumi.S

かの有名な弘法大使、「空海さん」がこんな間近で感じられるとは、知りませんでした。広い境内の中は、神様、仏様がたくさん鎮座されてます。

岐阜に居ながらにして四国霊場巡りができる!

『乙津寺』南門をくぐり、弘法の杖が梅の木になったといわれる「弘法の梅」を過ぎると左手に大師堂があります。大師堂左手には金色に輝く弘法大師像があるほか、大師堂を取り囲むように後方に四国霊場八十八か所巡りができる各寺院のご本尊様が並んでいます。

大師堂正面
「大師堂正面」鰐口(わにぐち)を鳴らし、大念珠を回し静かに合掌
(©SAKURA編集部)

「おもかるいし」にて祈ってみる♡

四国八十八か所巡りの終点地点に「おもかるさん」と呼ばれるパワースポットがあります。まず祈りたい石を選び重さを確かめます。眼をとじて両手を石に当て願いを唱えます。その後もう一度祈った石を持ち上げてみます。重く感じるなら願いはかなわず、軽く感じるなら叶うというパワースポットです。一度チャレンジしてみませんか?

お地蔵さんに囲まれたおもかるいし
お地蔵さんに囲まれたおもかるいし(©️SAKURA編集部)
背面には説明文がありサイズも様々
背面には説明文があり石サイズも様々(©️SAKURA編集部)

さまざまな福をもたらす「七福神」

『乙津寺』の広い境内の中には、「七福神」が鎮座されています。直接眺めることはできませんが、それぞれお堂の格子扉より中をのぞくことができます。毎週月曜日と月最終金曜日には、「七福神」の御朱印がいただけます。

寿老尊「福禄寿」
七福神「寿老尊」
(©️SAKURA編集部)
弁財天が鎮座するお堂
弁財天が鎮座するお堂
(©️SAKURA編集部)
恵比寿、大黒天、布袋尊が中に鎮座する。
(画像提供:乙津寺)

ほかにも十二支守ご本尊巡りもでき、自分の生まれ年のご本尊をお参りすることもできます。多種多様な神仏の集まる『乙津寺』に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

日本三躰厄除け弘法大師のひとつ
鏡島弘法 乙津寺

カガミシマコウボウ オッシンジ

岐阜県岐阜市鏡島中2-8-1
アクセス:JR「西岐阜駅」から車で約5分 岐阜バス「鏡島弘法前」バス停から徒歩5分

058-252-2062
9:00~12:00 (毎月21日、1月1〜3日は9:00〜17:00)
無料80台
https://osshinji.com/
instagram


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Yumi.S

SAKURA編集部の_Yumi.Sです。
趣味は、水泳、読書など。地域に根差した役に立つ情報をわかりやすく、お伝えできたらと思います♪


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

5 + seventeen =