静岡県|島田市|金谷東|ローカル鉄道・観光列車旅|
大井川鐵道「SL・ELかわね路号」

『SL・ELかわね路号』昭和初期の客車をけん引する蒸気機関車で巡る大井川鐵道SL・ELの旅!

のどかなお茶畑を眺めながら駅弁を楽しんで♪(画像提供:大井川鐵道)

「SL・ELかわね路号」運賃一例

◆料金 920円+SL・EL急行料金1,500円

◆駅 [出発]金谷駅ー[到着]川根温泉笹間渡駅

◆予約方法 WEB予約 (事前予約制)

店舗公式サイト

静岡県島田市にある『大井川鐵道』では、ほぼ毎日1日6本の運行スケジュールで、金谷駅―川根温泉笹渡駅間をSL列車が走り古き良き蒸気機関車の旅を楽しむことができます。蒸気を出す列車の音やにおい、昭和初期のままの車内の様子は、まるでタイムスリップしたかのような錯覚を覚えるよう。昔懐かしい列車での旅を体験してみませんか?

客車の字体も昭和初期のまま。
客車の字体も昭和初期のまま。(画像提供:大井川鐵道)
アンティークな木のぬくもりを感じる。
アンティークな木のぬくもりを感じる。(画像提供:大井川鐵道)

静岡県の真ん中を流れる大井川の右岸、左岸を走る『大井川鐵道』。日本の原風景やのどかなお茶畑が見られると、近頃外国人観光客にも人気のスポットです。都会の喧騒から離れて、観光列車に乗ってタイムワープするシチュエーションは、まるで「銀河鉄道999」を思わせるワクワク・どきどきするような空間。

鉄道の最盛期、昭和初期に人々の移動を支えた功労者たちの古き良き面影をそのまま見聞きしながら、車窓を流れる大井川の自然を眺められる旅は、自分の感性を刺激する旅となるかもかもしれないですね。全国でも珍しいSL・EL観光列車を有する『大井川鐵道』の列車の中には、子どもたちに人気の「きかんしゃトーマス号」の運行も予定されています。ほかにも人気アニメの聖地として大井川流域の観光スポットは、世界の人々へ紹介されています。

映画やテレビのロケにも利用される客車内。(画像提供:大井川鐵道)

『大井川鐵道』の魅力を存分に味わう♪昔懐かしいホームの立ち売りや車内販売も!

『大井川鐵道』では、大井川鐵道オリジナル商品を車内にて購入することができます。SLの動輪の焼き印が入った「SLどら焼き」や静岡茶の入ったこだわりの餡が自慢の「SL人形焼き」、アラーム音が汽笛の生音で楽しめる「SL目覚まし時計」など、ほかにも手に取って確かめてみたい商品が揃います。

SL動輪焼き 1,250円
SL動輪焼き 1,250円(画像提供:大井川鐵道)
SL人形焼き 1,000円
SL人形焼き 1,000円(画像提供:大井川鐵道)
車内販売の様子
大井川鐡道でしか買えないプレミアムな商品が揃う!(画像提供:大井川鐵道)
SL目覚まし時計全景 1,870円
汽笛で目覚める「SL目覚まし時計」1,870円(画像提供:大井川鐵道)
汽笛発音前の蒸気機関車
汽笛の音が聞こえてきそう♪(画像提供:大井川鐵道)

お弁当は新金谷駅前「プラザロコ」売店で!

列車の旅で試してみたいものの1つに、その土地でしか味わえない駅弁がありますよね。『大井川鐵道』では、静岡県産の食材が豊富に入ったこだわりのお弁当が「新金谷駅前売店」にて購入できます。美味しいお茶で定評のある大井川鐵道沿線「川根茶」とともに静岡の地物を楽しめます。

1番人気!「大井川ふるさと弁当」1,200円
1番人気!「大井川ふるさと弁当」(絵葉書付)1,200円(画像提供:大井川鐵道)

お立ち寄りスポット

川根温泉ふれあいの泉
 日帰り温泉を楽しめる!大井川にかかる鉄橋を渡るSL列車や懐かしい電車を露天風呂から眺めることができます。

大井川鐡道「川根温泉ホテル」
 温泉宿・ホテル総選挙2024にてファミリー部門1位(4年連続)!

子どもたちと一緒にファミリーで、カップルで、一人旅でも楽しめる『大井川鐵道』の観光列車旅を楽しんでみては、いかがでしょうか?

ローカル鉄道・観光列車の旅をご紹介してくれたのは…

経営企画室 係長/加冷英鵬さん

昭和初期にタイムスリップしませんか?

経営企画室 係長 加冷英鵬さん(画像提供:大井川鐡道)
大井川鐵道「SL・ELかわね路号」

オオイガワテツドウ「エスエルイーエルカワネロゴウ

静岡県島田市金谷東2-1112

問/大井川鐵道 新金谷駅SLセンター
https://daitetsu.jp/sl
X 大井川鐵道株式会社【公式】

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Yumi.S

SAKURA編集部の_Yumi.Sです。
趣味は、水泳、読書など。地域に根差した役に立つ情報をわかりやすく、お伝えできたらと思います♪


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

three × 1 =