岐阜県|揖斐郡|揖斐川町|紅葉名所&温泉・銭湯特集|
根尾川谷汲温泉

美肌の湯と広い空、冬の露天風呂に心も体もほぐれる♡

根尾川谷汲温泉 夜の露天風呂(公式サイトより)

モレラ岐阜から淡墨街道を北上して車で約20分程、 JR樽見鉄道「谷汲口駅」からも車で約3分のところに位置する『根尾川谷汲温泉』。“四季折々の自然を五感で感じる”をコンセプトに、谷汲の山の麓と根尾川を近くに感じする大自然の中の秘湯として親しまれています。名泉「谷汲温泉」でお風呂で身体を温めながら、日中には自然を、夜には満点の星空を独り占めしながら楽しむことができます。

また、『根尾川谷汲温泉』は、温泉だけではなく、お食事処や団体様での利用にも嬉しい貸切の座敷、また温水プールもある複合施設です。

『根尾川谷汲温泉』の泉質と効能はというと…。谷汲温泉は、「美肌の湯」と呼ばれる程しっとりツルツルの温泉湯が最大の魅力!公式サイトには、おすすめの入浴法として、〈反復浴〉を推奨!お湯に短時間繰り返し入ることによって長く入るよりも体を芯から温めてくれて湯冷めしにくくなると紹介しています。身体も温まりながらお肌もツルツルにって、女性には特に嬉しいポイントですね♡また、露天風呂はもちろん室内の大理石大浴場の他、サウナも併設しています。

お得な「秋の回数券イベント」

2025/11/15(土)~11/24(月・振)※11/18(火)は定休

料金
大人(中学生以上)700円
小学生400円
幼児(3歳以上)200円

上記、入泉料で温泉/プールどちらも利用できます。※オムツやトレーニングパンツを着用の方のご入浴はご遠慮ください

しっとりツルツルの温泉湯(公式サイトより)

岐阜から少し足を延ばした谷汲の山の麓にある大自然の秘湯として愛される谷汲温泉。お肌はしっとりツルツルに♡夜の星空も、いりこの効いた釜めしも旅気分も満喫できること間違いなし!

温泉の後には、美味しい食事をお楽しみください♪

『根尾川谷汲温泉』には、こだわりのいりこ出汁を使用した香り高いうどんや釜飯などのメニューが人気!お食事メニューも豊富にご用意。おつまみや麺類、ご飯もの、釜飯、甘味などいろいろ楽しめます。

●お食事メニュー
[おつまみ]
枝豆 300円/自家製冷奴 400円/どて煮 500円
天ぷら盛り合わせ 700円

[麺類/ご飯]
うどん[温・冷] 650円
そば[温・冷]  650円
山菜とろろそば[温・冷] 850円
しょうゆラーメン 750円
どて丼 700円/牛丼 700円/カツ丼 700円
五目釜飯 1,100円/山菜釜飯1,100円/季節の釜飯 1,200円
(釜飯セットには、ミニ冷奴orミニ枝豆、吸物、漬物付き)

[セットメニュー]
湯豆腐定食 1,100円(自家製豆腐、刺身こんにゃく、揚物、ご飯、漬物付き)
天せいろ 1,250円/ミニ天丼セット 1,250円
ちらしいなりセット 900円

お食事処(公式サイトより)
こだわりのいりこダシがきいたうどん(公式サイトより)
釜飯セット (公式サイトより)
受付カウンター (公式サイトより)
根尾川谷汲温泉 夜外観 (公式サイトより)

『根尾川谷汲温泉』がある揖斐郡揖斐川町谷汲には、観光スポットもたくさん!即身成仏のミイラが珍しい「両界山 横蔵寺」や「谷汲山 華厳寺」などのお寺や桜・ゆり・紅葉など四季折々の美しい風景、夏には鮎料理・冬にはしし鍋などのグルメ店も充実!ぜひ谷汲を巡る観光ルートの1つに『根尾川谷汲温泉』を訪れてみてはいかがでしょうか。

【春夏限定】『根尾川谷汲温泉』では温水プールも楽しめる!

『根尾川谷汲温泉』には温泉施設だけでなく温水プールもあります。利用できる期間は春から夏にかけて。プール使用料も入浴料に含まれるのは嬉しいですね。

15mプールの他にもお子様用のプール、歩行用プール、ジャグジーまで種類豊富なプールが備わっています。お子様から大人まで利用できるので、水着・水泳帽を着用の上気軽に楽しんでみては?尚、オムツのはずれていないお子様のプールへの入水はご遠慮いただいていますのでご注意ください。

温水プール (公式サイトより)
四季折々の自然を五感で感じる名湯
根尾川谷汲温泉

ネオガワタニグミオンセン

岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬450-1
アクセス:モレラ岐阜より車で北へ約20分、 JR樽見鉄道 「谷汲口駅」より徒歩15分

0585-55-2299
10:00〜21:00(最終受付20:00)
※タトゥー・入れ墨の方はご遠慮ください。
火曜
100(無料)
根尾川谷汲温泉
谷汲温泉


根尾川谷汲温泉から車で約10分

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Ayano.T

SAKURA編集部_Ayano.Tです!
4歳と1歳姉妹のママとして奮闘中♪カフェ・洋服・音楽・ダンスが大好きです。休日はとにかく外に出たい(笑)美味しいもの、お洒落なもの、子どもの写真を撮ることがお気に入り♡
ママ目線も大切にしつつ、地域密着のワクワクする情報をお届けしたいと思います!


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

15 + 12 =