紅色や黄金色のモミジが参道を鮮やかに包む秋の古刹

西国三十三所観音巡礼の岐阜県唯一の寺で、最終の地でもある満願寺。モミジのトンネルができる門前通りは、門前まで真っ直ぐに延びる参道で、おすすめのフォトスポットです。軒を連ねる飲食店や土産物店を楽しみながら散策を楽しめます。
紅葉DATA
■見頃/11月中旬~12月上旬
■品種・本数/モミジ約1,000本


赤いモミジのトンネルがかかる華厳寺の参道(©️SAKURA編集部)
モミジのトンネルが見事な西美濃の満願寺
谷汲山 華厳寺
タニグミサンケゴンジ
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
0585-55-2020 (揖斐川町観光プラザ)
納経時間 8:00~16:30
無休
有(有料)
華厳寺から車で約10分
この記事を書いた人
SAKURA編集部_Mayuka.YSAKURA編集部_Mayuka.Yです!
テーマパーク、ライブに行くことが好きです!読者の皆様と一緒に、地元をもっと盛り上げていけるよう頑張ります♪
あわせて読みたい◎厳選まとめて一挙大公開!




【2025最新版】岐阜・愛知近郊!この秋行きたい紅葉の名所22選!
岐阜咲楽|特集 【岐阜・愛知近郊の紅葉名所と、一緒に巡りたい注目スポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 秋の行楽シーズン到来!お出かけの計画はもうお済みですか?岐阜・愛知近…
岐阜咲楽|特集 【岐阜・愛知近郊の紅葉名所と、一緒に巡りたい注目スポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 秋の行楽シーズン到来!お出かけの計画はもうお済みですか?岐阜・愛知近…










いいね👍体験口コミ