岐阜県|岐阜市|徹明通|室内遊び場スポット|
ツナグテ

自ら考え遊べるスポット『ツナグテ』で一日中遊べる♪

きっずエリア:はいはいパーク(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:うまくのぼれたよ♪(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:ながらがわボールプール。(©️SAKURA編集部)

料金

きっずエリア
こども(小学生以下) 無料
大人500円


ふぁみりーエリア
大人・こども無料

※まなべルーム(研修室)、あずかルーム(一時預かり)は事前予約制・有料

岐阜市公式サイト

岐阜市の柳ケ瀬グラッスル35の4Fにある『岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設ツナグテ』は、天候に関係なく室内で遊べるスポットとして人気を集めています。0歳から小学生以下の子どもが親子で楽しめる「きっずエリア」と無料で年齢に関係なく利用できる「ふぁみりーエリア」があり、雨の日でもゆっくり楽しく過ごせます。

チケットのQRコードを読み取ってきっずエリアへGO♪(©️SAKURA編集部)
さあ、きっずエリアで冒険しよう!(©️SAKURA編集部)

きっずエリアのゲートを抜けて右に曲がるとそこは、子どもたちのワンダーランド。左手には「そうぞうアトリエ」のコーナーがあり、天井には巨大クライミングネット「ぎふじょうパノラマネット」が張りめぐらされ、大人も子どもも飛び跳ねたり、寝転がったり、自由に遊ぶことができます。

「そうぞうアトリエ」では、自分の好きなキットを選んで、造形遊びができる「つくる・あそぶきっと」を土日祝日に開催していたり、夏休みには特別なプログラムなどいろいろな体験ができます。平日は0歳から3歳まで遊べる「ちいさなアトリエ」を行っており、絵の具や粘土など感覚遊びを楽しむことができます。

きっずエリア:子どもと一緒に「そうぞうの世界へ」(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:不思議な形の惑星たち(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:1つずつがアートで楽しい(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:生活感を感じるたくさんのお部屋(©️SAKURA編集部)

岐阜の名所をまじかに感じる!身体を動かしてチャレンジしてみよう

さらに奥へ進むと岐阜の名所にちなんだエリア「きんかざんクライミング」や「ながらがわボールプール」があるほか、0歳から2歳の子ども向けに用意された空間「はいはいパーク」があり、ボール遊びやクライミングの練習、子どもの成長に合わせたおもちゃなどで遊べます。マットの敷かれた「はいはいパーク」の横には授乳室やおむつ替えコーナーも完備しており、安心して子どもと一緒に過ごせます。

きっずエリア:きんかざんクライミング(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:身体能力に合わせたクライミングができる(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:はいはいパークでもクライミングが楽しめる(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:ながらがわボールプール(©️SAKURA編集部)
ふぁみりーエリアで読み聞かせ。(©️SAKURA編集部)
きっずエリア:広いきっずエリアで思いっきり遊ぼう♪(©️SAKURA編集部)

室内遊び場スポットをご紹介してくれたのは…

ツナグテ/スタッフ/榎本ひかりさん

そうぞうアトリエの作品をぜひ見にきてください♪
子どもたちの豊かな想像力にビックリしますよ。

ツナグテ スタッフ 榎本ひかりさん(©️SAKURA編集部)
子どもたちのたのしい遊び場・学びの場
ツナグテ

岐阜県岐阜市徹明通2-18 柳ケ瀬グラッスル35 4階

058-214-3117
10:00〜18:00 最終入館 17:30
毎月最終木曜、年末年始 ※臨時休館日あり

https://www.city.gifu.lg.jp/
tsunagute_gifu

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Yumi.S

SAKURA編集部の_Yumi.Sです。
趣味は、水泳、読書など。地域に根差した役に立つ情報をわかりやすく、お伝えできたらと思います♪


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

13 + 7 =