岐阜県|岐阜市|柳ヶ瀬|ぎふマルシェ&マーケット|
サンデービルヂングマーケット

「サンビル」の愛称でお馴染み!岐阜柳ヶ瀬商店街で偶然の出会い・発見を

岐阜柳ヶ瀬商店街サンデービルヂングマーケット
岐阜・愛知を中心に全国から約150もの出店者が集まる(画像提供:サンデービルヂングマーケット実行委員会)

開催日時

毎月第3日曜、偶数月第1日曜

11:00〜16:00 雨天決行

★出店数:約150ブース

偶数月の第1日曜は約50ブース

岐阜駅から北へ1kmほどの一帯に広がる柳ヶ瀬商店街。昭和30年代には岐阜県屈指の繁華街として栄えた歴史ある商店街です。年々衰退する商店街が多い中、柳ヶ瀬商店街も例外ではありませんでした。そんな柳ヶ瀬を再び商いのまちにしたいという思いで2014年から始まったのが『サンデービルヂングマーケット』です。

“サンビル”の愛称で親しまれ、アパレル、アンティーク、雑貨、食品などが集まります。古き良きレトロな雰囲気のアーケード街を歩きながら、商店街の醍醐味でもある偶然の出会い・発見を楽しんでみませんか。

人と人との出会いも楽しいマーケット (画像提供:サンデービルヂングマーケット実行委員会)
お気に入りを見つけて (画像提供: サンデービルヂングマーケット実行委員会)

マルシェ&マーケットをご紹介してくれたのは…

柳ヶ瀬を楽しいまちにする株式会社/山口さん

第3日曜日と偶数月第1日曜日、どちらも違った雰囲気で、お楽しみいただけると思います!

毎回多くのお客様にお越しいただいております。出店者様とお客様がコミュニケーションを取られている光景を目にすることが多く、毎回のようにサンビルに足を運んでくださるお客様もいらっしゃいます。

サンビルにしかない、ひと・もの・空間に出会える!

2024年の9月で節目の10年目を迎えた「サンデービルヂングマーケット」。当初50店ほどだった出店ブースは、今では150店以上に増え、岐阜・愛知を中心に、東は東京、西は大阪、ある時は四国から、さまざまな出店者が集まります。

コンセプトは「手作りとこだわり」。10年続くサンビルですが、毎回“新しい何か”があるのが特徴であり、魅力です。「毎月足を運んでいただいても、何か新しい動きを感じてもらえるように、内容やレイアウトなどを工夫しています。会場が公園や施設ではなくリアルな商店街なのもサンビルの良さ。柳ヶ瀬商店街がどんなところか、どんなお店があるのか、知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです」。

岐阜柳ヶ瀬商店街サンデービルヂングマーケット
昔ながらの柳ケ瀬商店街の雰囲気も一緒に楽しめるマーケット(画像提供:サンデービルヂングマーケット実行委員会)

ぐるりと回るだけで、手作りや手仕事のあたたかみを感じられる、アクセサリーやクラフト、皮製品、小物、洋服、さらには飲食やお菓子まで、いろいろなアイテムに出会えるサンビル。作り手と直接話ができるので、昔ながらの商店街のように、お店の人との会話を楽しみながら買い物をしてみてはいかがでしょうか。

第3日曜・偶数月の第1日曜(2月は除く)のサンデービルヂングマーケットに加えて、第4日曜には「GIFU ANTIQUE ARCADE(ギフ アンティーク アーケード)」が開催されています。こちらは古道具や輸入雑貨を取り扱うアンティークショップが集結。また一味違ったお買い物ができますよ。

岐阜柳ヶ瀬商店街サンデービルヂングマーケット
柳ケ瀬商店街のアーケードがあるから天候に左右されずに開催される(画像提供:サンデービルヂングマーケット実行委員会)
岐阜柳ヶ瀬商店街サンデービルヂングマーケット
日常を豊かにするアイテムがいっぱい(画像提供:サンデービルヂングマーケット実行委員会)
おいしい、こだわりの食材を使った飲食店も出店(©️SAKURA編集部)
岐阜柳ヶ瀬商店街にて毎月開催
サンデービルヂングマーケット

サンデービルヂングマーケット

岐阜県岐阜市柳ヶ瀬

岐阜バス「柳ケ瀬」または「徹明町」または「高島屋前」バス停下車すぐ
JR「岐阜駅」から約15分
JR「岐阜駅」から約3分

近隣有料駐車場利用
http://ysbmkt.com/
sundaybldg.mkt
ysbmarket
X info_ysbmkt
info@ysbmkt.com

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Mayuka.Y

SAKURA編集部_Mayuka.Yです!
テーマパーク、ライブに行くことが好きです!読者の皆様と一緒に、地元をもっと盛り上げていけるよう頑張ります♪


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

nineteen − 7 =