ワインを飲み比べができる『北信濃ワインバレー列車』「長野電鉄」沿線沿いにあるワイナリーの特色を知り、様々な品種を味わう♪

「ワインバレー列車」プラン
◆料金
大人 7,500円
小人(6~12歳) 3,750円
※片道料金、上りと下りでお弁当の種類が異なります
◆駅・時間
[出発]湯田中駅ー[到着]長野駅(上り)
[出発]長野駅ー[到着]湯田中駅(下り)
※乗車券、特急券、ワイン、お弁当込み
◆予約方法 電話もしくはWEB予約(事前予約制)
026-248-6000
店舗公式サイト
長野北部を走る私鉄「長野電鉄」が運行する観光列車『北信濃ワインバレー列車』は、土日祝の1日1往復限定で、ワインの飲み比べと車窓の旅を満喫することができます。
長野電鉄「長野駅」から「湯田中駅」までを行き来する「特急ゆけむり」内の一部車両を貸切り、沿線沿いのワイナリーで醸造された長野県産ワインを飲みながら、車窓の景色を楽しめます。車内に設置された「ワインカウンター」では、7,8種類のワインが用意され、ワインにあう地物のお弁当とともに、列車内の車掌さんの観光案内を聞きながら、長野県北部30kmの電車道をゆったり80分で走り「長野の魅力」を存分に味わえる旅です。
地元食材のおつまみ弁当


ローカル鉄道・観光列車の旅をご紹介してくれたのは…
鉄道事業部運輸課営業係/柴草里佳さん
ぜひ信州の魅力を発見してください。





上りと下りで種類の変わる地物弁当を味わう♪赤、白ワインにマッチングしたおつまみを楽しむ
「長野電鉄」沿線沿いワイナリーは4社。長野県北部を中心に展開する「日滝原(ひたきはら)ワイナリー」、巨峰の生産量日本一、中野市にある「たかやしろファイナリー」、長野県北部の「サンクゼール」、イタリア系ブドウ品種にこだわったブティックワイナリー「カンティーナ・リエゾー」など、それぞれ特徴のあるワインを列車内で飲み比べできます。湯田中、長野駅までの間にある小布施駅にて10分間停車しお手洗い休憩に利用できます。


毎月第3土曜,3週目の祝日に、信州の地酒を味わう列車も運行!
長野電鉄沿線沿いの酒造から厳選した8~10種類の日本酒と地元食材のおつまみ弁当が楽しめます。
詳しくは、長野電鉄HPまでお問い合わせください。

お立ち寄りスポットはココ!
■善光寺
長野電鉄「善光寺下駅」から北東へ徒歩14分。
東日本最大級の規模、江戸時代中期の仏教建築の傑作!
■地獄谷野猿公苑
湯田中駅から長電バス15分。
温泉に入るサルで有名。ニホンザルの生態を間近で観察できる。
【Web特典】店舗オーナーが大盤振舞い
★編集部から取材先へのおねだりクーポン
webご予約時に「咲楽クーポン利用」と入力した方
鉄道グッズプレゼント
※ながでんロールシールとながでん電車メモ
利用条件:
1枚で1名様まで
提示方法:注文時
有効期限:
2025年4月30日
長野電鉄「北信濃ワインバレー列車」
ナガノデンテツ「キタシナノワインバレーレッシャ」
岐阜SAKURA MediaJapan クーポン
長野電鉄「北信濃ワインバレー列車」
ナガノデンテツ「キタシナノワインバレーレッシャ」
長野県須坂市須坂1217-3
この記事を書いた人

SAKURA編集部の_Yumi.Sです。
趣味は、水泳、読書など。地域に根差した役に立つ情報をわかりやすく、お伝えできたらと思います♪


岐阜咲楽|列車旅… 【心も体もリフレッシュ!ローカル鉄道・観光列車の旅を、咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 「次の休み、どこ行く?」そんな方注目!たまにはのんびり列車に揺られながら…
いいね👍体験口コミ