十万石の城下町大垣に子どもから大人まで大集結!勇壮なみこしと約4000人の圧巻パレードでにぎわう

十万石まつり
2025/10/12(日)
11:00~15:45
常葉神社・大垣城ホール・大垣駅通り・大垣公園城西広場・本町通り
みこしとパレードがにぎやかに繰り広げられる十万石まつりは、大垣藩十万石の藩主を祀る常葉神社の例祭を起源としたまつり。威勢の良い掛け声とともに練り歩く大人みこしや子どもみこし、マーチングバンドの音楽に導かれて約4000人が元気良く行進する少年団パレードのほか、鉄砲隊演武、十万石おどり、餅まきなどさまざまな催しが続き、駅通りを中心に笑顔があふれる秋の一日となります。


見どころ
「十万石ふるさとまつり」として行われるみこしの練り歩き。可愛く手作りされた子どもみこしや迫力のある大人みこし、多彩な企業みこしなど、さまざまなみこしがまつりを盛り上げます。
大垣駅通りイベント
11:00~11:30
オープニングパレード(郭町→安藤証券前)
11:00~12:00
大垣市少年団体パレード(大垣城ホール→郭町→高屋町交差点・折返し→郭町→大垣公園)
12:00~12:20
大垣城鉄砲隊演武(新大橋観覧席)
12:20~13:00
十万石おどり・民踊交歓大会(郭町 ナンデモヤ前)
13:30~15:00
第50回十万石ふるさとまつり
「子ども・大人・企業みこし」
15:00~15:15
岐阜大学空手道部演武 (新大橋観覧席)
15:15~15:45
養老鳶はしご登り(新大橋観覧席)
周辺イベント
9:20~10:30
第51回大垣市少年団体交歓大会
(大垣城ホール)
10:00~
常葉神社神事(常葉神社)
10:00~15:00
お菓子即売と抽選会(大垣城ホール玄関前)
10:00~15:30
ハーレー展示(新大橋交差点東:東外側町)
12:20~16:00
常葉神社神輿渡御(郭町、高砂町、丸の内、御殿町内及び大垣駅通り)
16:00~
常葉神社餅まき(大垣公園城西広場)






みこしとパレードの秋まつり
十万石まつり
ジュウマンゴクマツリ
岐阜県大垣市高屋町~郭町ほか
(常葉神社・大垣城ホール・大垣駅通り・大垣公園城西広場・本町通り)
0584-77-1535(十万石まつり実行委員会(大垣観光協会内))
0584-78-7496(10/12当日のみ 本部臨時電話)
近隣の有料駐車場利用
https://www.ogakikanko.jp/
この記事を書いた人

SAKURA編集部_Keiko.Hです!新しい何かを見つけたとき、誰かと出会ったときの”感動”が好きです。皆さまが小さな感動、大きな感動とたくさん出会えますように、コツコツ情報発信をしていきたいと思います。


岐阜咲楽|特集 【岐阜・愛知近郊!歴史と伝統がほどばしる秋のお祭りを、咲楽(さくら)編集部が厳選してご紹介!】 行楽の秋!岐阜・愛知近郊で開催!地域で守られ続けているお祭りや戦…
いいね👍体験口コミ