西濃・岐阜エリアで人気!つるすべ美肌のポカポカ温泉
創業26年を迎えた2023年1月には、1200万人の訪問客を達成した人気温泉。創業当初からずっと通い続ける温泉好きも少なくなく、西濃エリア・岐阜エリアだけでなく、県外からも多くの老若男女が訪れています。重曹を含むお湯にはとろみがあるため、肌はつるつる、身体もポカポカに!道路沿いで目を引く大きな新館は、打たせ湯、つぼ湯、歩行浴のできる湯など、種類豊富なお湯を楽しめるスポット。一方、坂を上った先にある本館は、山あいの風情あふれる露天風呂で、木々に囲まれて森林浴を楽しみながら入浴できるスポットです。お好みの館を選びましょう。
池田温泉の ★オススメ★
入浴と食事がセットでお得!
・入浴(池田温泉本館)+食事セット(食事処たち川はなれ)
①飛騨牛丼(温泉たまご付)……1,500円(230円お得!)
②けいちゃん定食……2,000円(330円お得!)








揖斐郡池田町の天然温泉
池田温泉
イケダオンセン
岐阜県揖斐郡池田町片山3021-1(本館)、1970-1(新館)
アクセス:大垣西ICから車で約20分
0585-45-1126(本館)
0585-45-0261 (新館)
10:00~21:00(受付終了20:30)
月曜(本館)、水曜(新館)
中学生以上700円、3歳~小学生300円、幼児無料
有
https://www.ikedaonsen.jp/
この記事を書いた人

SAKURA編集部_Keiko.Hです!新しい何かを見つけたとき、誰かと出会ったときの”感動”が好きです。皆さまが小さな感動、大きな感動とたくさん出会えますように、コツコツ情報発信をしていきたいと思います。
あわせて読みたい◎




岐阜県|揖斐郡|池田町|桜旅2025 特集
霞間ヶ渓 【薄桃色の霞がかかっているよう!江戸時代から続く桜名所】 霞間ヶ渓の桜(画像提供:池田町産業課) 桜 DATA 見頃 3月下旬~4月上旬品種 ヤマザクラ、エドヒガン、ソ…
霞間ヶ渓 【薄桃色の霞がかかっているよう!江戸時代から続く桜名所】 霞間ヶ渓の桜(画像提供:池田町産業課) 桜 DATA 見頃 3月下旬~4月上旬品種 ヤマザクラ、エドヒガン、ソ…
あわせて読みたい◎




【2025】岐阜・愛知近郊 おすすめ桜名所・桜旅 34選
岐阜咲楽|桜旅特集 【桜シーズン到来♪桜の名所、桜散策と一緒におすすめしたいスポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 春といえばやっぱり桜!岐阜・愛知近郊の桜の名所を厳選してご紹…
岐阜咲楽|桜旅特集 【桜シーズン到来♪桜の名所、桜散策と一緒におすすめしたいスポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 春といえばやっぱり桜!岐阜・愛知近郊の桜の名所を厳選してご紹…
いいね👍体験口コミ