岐阜県|岐阜市|大宮町|桜旅2025 特集
岐阜公園・長良川堤

岐阜を象徴する一帯が桜に包まれる!壮大な早咲きの鵜飼桜

日中友好庭園の池周辺の桜。(画像提供:岐阜市役所)

桜 DATA

見頃 3月下旬~4月上旬
品種 主にソメイヨシノ
本数 約400本

フォトポイント

・日中友好庭園

長良川堤に満開に咲く桜
長良川堤に満開に咲く桜。(画像提供:岐阜市役所)

岐阜公園から長良川堤にわたり、ソメイヨシノなどの桜が植えられており、一帯は満開の桜で埋め尽くされます。桜越しに眺める岐阜城も見事です。岐阜護国神社の境内に立つ鵜飼桜は樹齢100年と言われるエドヒガンザクラで壮大です。
日中友好庭園から金華山を見上げると、桜と岐阜城のコラボレーションを見られます。

鵜飼桜(画像提供:岐阜市役所)
岐阜を代表する桜の名所
岐阜公園・長良川堤

ギフコウエン・ナガラガワヅツミ

岐阜県岐阜市大宮町1 (岐阜公園)
アクセス:【公共交通機関】JR岐阜駅・名鉄岐阜駅からバスで約15分、「岐阜公園歴史博物館前」下車

058-265-4141(岐阜市役所)
岐阜公園駐車場 179(有料)
  鏡岩緑地 370(無料)
https://www.city.gifu.lg.jp/


立ち寄りスポット

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Gouji.N

SAKURA編集部の_Gouji.Nです。
高校野球などスポーツ観戦やお笑い、ラーメンが大好きです。愛する地元岐阜を駆け巡って、読者の皆さんに楽しい話題をお届けしたいです!


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

10 − 1 =