岐阜咲楽|ぎふレポ!|10/4(土)・5(日)開催レポート
ぎふ防災マルシェ2025×消防フェスタinマーサ21

見て、触って、試して防災をジブンゴトに!

「筋交い」がないと建物が倒れやすいことを模型で実験した。(©️SAKURA編集部)

楽しみながら来場者に防災意識を高めてもらうイベント。親子連れは水消火器で放水したり、はしご車に搭乗したりしました。

柱の間などに交差させて取り付ける「筋交い」がないと建物が倒れやすいことを模型で体験し、耐震補強の重要性を学習。
温めないで食べられるレトルトカレーや長期間保存可能なようかんなどの非常食が展示、紹介されました。

子どもたちが水消火器で放水を体験!(©️SAKURA編集部)
備蓄食料の展示と試食もあった。(©️SAKURA編集部)
消防の防火服を着て記念撮影。
「意外と重くない感じ」(©️SAKURA編集部)
マーサ21

岐阜県岐阜市正木中1-2-1

問/岐阜市危機管理課
058-267-4763
https://www.masa21.co.jp/

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Gouji.N

SAKURA編集部の_Gouji.Nです。
高校野球などスポーツ観戦やお笑い、ラーメンが大好きです。愛する地元岐阜を駆け巡って、読者の皆さんに楽しい話題をお届けしたいです!


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

1 × one =