岐阜県|羽島郡|笠松町|マルシェ&マーケット|
みんなハッピー!かさマルシェ

おいしいモノ、かわいいモノ、楽しいコトが集まるかさマルシェ!

公園内に多くの出店のテントが並ぶ様子
大人も子どもも、多くの人で賑わうかさマルシェ。(提供:笠松プロモーション協会)

開催日時

2025/5/18(日)

10:00〜16:00

★出店数:100ブース

※小雨決行、大雨中止

岐阜県羽島郡笠松町にある「笠松みなと公園」にて開催されるマルシェ『みんなハッピー!かさマルシェ』は、今回でvol.7を迎えます。毎回テーマを変えて開催しているかさマルシェ、今回のテーマは”なないろ”です。

出店に並ぶ商品を見る人々
こだわりグッズが並ぶ物販も充実♪(画像提供:笠松プロモーション協会)

マルシェ&マーケットをご紹介してくれたのは…

広報(インスタ担当)/服部さん

かさマルシェは、毎回新しい要素を
取り入れるなど常にチャレンジしています!

vol.7のテーマは「なないろ」!全体を7つのエリアに分けて、それぞれのカラー(特色)を活かした“みんながハッピーになれるマルシェ”。飲食やお買い物、謎解きをはじめ、DJの音楽を聴いたり、のんびりしたり・・・あなた好みの楽しみ方を見つけてみて。

かさマルシェ2025
(画像提供:笠松プロモーション協会 )

7つのエリアに分かれた、それぞれのカラーを生かした楽しみ方を♪

今回のかさマルシェのテーマは”なないろ”ということで、園内全体を7つのエリアに分け、それぞれの特色を生かした、違った楽しみ方ができるマルシェになっています。緑豊かな河川敷公園には雑貨やアクセサリー、衣料品、グルメなどが約100店舗集結します。

ワンハンドスナックを頬張る3人の女の子
美味しいグルメも勢ぞろい!(画像提供:笠松プロモーション協会)
公園内に並ぶキッチンカー
キッチンカーが笠松みなと公園にずらり! (画像提供:笠松プロモーション協会 )

お買い物を楽しむのはもちろん、謎解き探検をしたり、DJによる音楽を聴いたり・・・広大な敷地だからこそできる催しも見どころです。テントを持参して、園内でのんびり過ごす人も多いそう。それぞれお好みのスタイルで楽しむピクニックスタイルのマルシェです♪

ベビーカーをおしてキッチンカーの列に並ぶ人々
ベビーカーでの入場もOK!
(画像提供:笠松プロモーション協会)
園内に掲示された謎を解く人々
みんなで楽しく謎解きに挑戦!
(画像提供:笠松プロモーション協会 )
ウエイトリフティングを楽しむ子どもたち
ウエイトリフティングに挑戦!
(画像提供:笠松プロモーション協会 )

かさマルシェの歴史

今となっては知名度も高くなり、毎回大盛況なかさマルシェ。今回で7回目となるかさマルシェは笠松町プロモーション協会により運営されていますが、もともと第1回目は商工会青年部の事業として開催したことが始まりでした。(2回目まで笠松町商工会青年部が主催)

思い思いのスタイルでマルシェを楽しむ人々。
買い物を楽しむ人や座って寛ぐ人たち。(画像提供:笠松プロモーション協会)

当時、笠松町には花火の打ち上がる「川まつり」や町内外の出店店舗が集まる「リバーサイドカーニバル」などの大きなイベントがたくさんありましたが、2、30代の小さいお子様連れのファミリー層が楽しめる爽やかなイベントがなかったそうです。青年部で1つ、独自の新しいイベントを成し遂げよう!という思いから、当時はまだ浸透していなかったマルシェの開催に着目。

イベント主催経験のあるメンバーは誰もおらず、苦戦しながらも思いつく限りの企画を盛り込み、可能な限りの準備を行って挑んだ第1回目のかさマルシェは、想像以上の来場者が訪れ大盛況で幕を閉じました。その後、多くのメンバーが青年部を卒業したため、笠松町プロモーション協会が運営することになりました。

笠松町プロモーション協会 服部さんに取材しました!

編集者/Mayuka.Y

みんなハッピーかさマルシェは今回で7回目ということですが、来場者数や反響などを教えてください!

かさマルシェ服部さん

開催日の天候にも左右されますが、晴天開催で約1万~1万5千人の方にご来場いただいています!7回目の企画ですが、うち2回はコロナ禍により中止となってしましました。

編集者/Mayuka.Y

来場者のみなさんから、嬉しいお言葉をいただくことも多いのでは?

かさマルシェ服部さん

はい!みなさん開催をとても楽しみにしてくださっていて嬉しいです。開催毎に他地域のマルシェ運営の方に「参考にしています」「かさマルシェのようなイベントを目指しています」と言っていただいたり、遊びに来た方に「いつか出店したいです」などと言っていただける機会も増えまして。楽しいを波及したいという思いから始まったこの企画も、徐々にではありますが叶っているのではと実感しつつあります。

編集者/Mayuka.Y

毎回新しい要素を取り入れているかさマルシェだからこそのお言葉ですね!服部さんはかさマルシェのインスタも担当されているとのことですが、vol.7への意気込みを教えてください!

かさマルシェ服部さん

はい、かさマルシェのインスタでは私の長々としたくだらない文章にいつもお付き合いいただいておりますことを重ねて厚く御礼申し上げます(笑)毎回新しい要素を取り入れるなど、常にチャレンジの姿勢を持って取り組んでいるかさマルシェ。当日はのんびりまったりした空間で、ご家族やお友達、カップル、お一人様でも楽しめると思います!皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

楽しいイベントが盛りだくさんの『みんなハッピー!かさマルシェ』、みなさんもご家族や友人、恋人を誘ってゆったり楽しんでみてください。

笠松町の人気スポット
笠松みなと公園

カサマツミナトコウエン

岐阜県羽島郡笠松町港町官有地無番地
アクセス:名鉄「西笠松駅」から徒歩約15分

058-388-1127(笠松町役場企画課未来創造室)
なし
http://casamarche.gifu.jp/
casamarche_gifu

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Mayuka.Y

SAKURA編集部_Mayuka.Yです!
テーマパーク、ライブに行くことが好きです!読者の皆様と一緒に、地元をもっと盛り上げていけるよう頑張ります♪


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

sixteen − 5 =