非日常を楽しもう!模擬店やステージ企画が満載な『朝日祭』

朝日祭のコンセプト「Opportunity ~日常を非日常に!大学祭を盛り上げよう~」は学生、学外の人も大学という日常の場所で大学祭という非日常を楽しんでもらいたいという願いが込められています。飲食系・体験系の模擬店や軽音部吹奏楽部などによるステージ企画、学部による展示にも注目です。朝日大学の学生にとっては、部活の仲間や友達といい思い出を作れるような機会になるとよいですね。
学生たちは模擬店の運営などを学ぶために、瑞穂市で夏に開かれた汽車祭りに出店 。メンバーで協力し合い、焼き餃子を販売しました。学祭でも販売する予定で、来場者はぜひご購入してみては。
注目企画!
✓飲食系・体験系の模擬店
✓軽音部吹奏楽部などによるステージ企画
✓学部による展示
✓11/2(日)の昼頃に、スーパーヒューマン栞さんの講演会
こんな人に来てほしい!
学生、子連れの方、ご家族、どの年齢の方でもぜひお待ちしております
2025年、初の試み!
メインステージを体育館で実施します!新設された救急救命学科が救急車を 展示し、看護学科が妊婦さん向けに講演会(事前予約の参加者にのみプレゼント有)を行います!



学生のみなさんから来場者へひとこと
朝日祭実行委員会 山口舞華 さん
今年度はメインステージを体育館で実施致します!ライブやステージを昨年度よりも広い場所でご覧いただけますのでぜひご来校ください!その他にも模擬店や体験スペースを作っておりますので楽しんでいただければ幸いです。
模擬店やステージ企画が満載
朝日大学
アサダイガク
岐阜県瑞穂市穂積1851
アクセス:JR東海道本線「穂積駅」から徒歩約20分
058-329-1079
台数に限りがあり※バスやタクシーなどの公共交通機関をご利用ください。
この記事を書いた人

SAKURA編集部の_Gouji.Nです。
高校野球などスポーツ観戦やお笑い、ラーメンが大好きです。愛する地元岐阜を駆け巡って、読者の皆さんに楽しい話題をお届けしたいです!


いいね👍体験口コミ