岐阜咲楽|ぎふレポ!|9/28(日)開催レポート
「空の日」・「空の旬間」記念イベント

航空機ファンや子どもたちが楽しむ♪退役機のフラップ展示やプロペラ作り

FDA4号機のフラップに思い思いの言葉を書く来場者。(©️SAKURA編集部)

空の日(9月20日)にちなんだイベント。昨年退役したフジドリームエアラインズ(FDA)4号機で使われていたフラップが展示され、来場者は「お疲れさま」などとメッセージを書きました。

ANAグループの航空整備士からプロペラの仕組みを教わり、型紙でプロペラを製作する教室やプラスチックフィルムで飛行機模型を作るワークショップがあったほか、旅客機のシートカバーで作ったバッグなどが販売されました。

フラップに言葉を記した親子。
「4号機の最終フライトに乗りました~」(©️SAKURA編集部)
プラモデル同好会の会員が作った自衛隊機などの模型が並んだ。(©️SAKURA編集部)
プロペラ模型を製作した。(©️SAKURA編集部)
完成させた模型飛行機を見せる兄弟。
「家で飛ばして遊びます♪」(©️SAKURA編集部)
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

ギフカカミガハラコウクウウチュウハクブツカン

岐阜県各務原市下切町5-1

058-386-8500
https://www.sorahaku.net/

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちらから

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

two × 2 =