ダイナミックな巨大壁画!連なる青い空と浮かぶ雲

フォトポイント!
壁画の端から絵全体が入るように撮ると迫力が迫力がある!
本物の空を入れるのも面白い♪南側に立体駐車場があるので、陰にならない時間帯を選ぶのもコツです。
繊維問屋街の南端に建つビルの壁面に描かれた横130m、縦20mの巨大な壁画をご存知ですか?テーマは「空と雲」で、壁面の上部は青空と雲が、下部はさまざまな色で大小の丸がいくつも描かれています。管理する岐阜問屋町二丁目協同組合の汲田義明理事長は「訪れた人が自由に思い思いの構図を見つけて撮影してほしい」と話します。
問屋町の活性化に向け、アートウォール事業!地元の子どもら住民も制作に携わる
JR岐阜駅前地区は戦後からの繊維ブームで発展を遂げましたが、1979年の1600軒をピークに店舗は次第に減少。現在、店舗は10分の1ほどになりました。シャッター通りと化していた問屋町地域に賑わいを取り戻そうと、岐阜問屋町二丁目協同組合などがアートウォール事業を立ち上げ、建って60年近く経ち、壁面が汚れたビルのコンクリート壁に絵を描く計画が立てられました。
前岐阜県立美術館長の画家、古川秀昭氏が監修し、壁画を制作。2021年春に完成しました。上部は「空と雲」を、下部は地元幼稚園児・小中学生や一般の人たちが大小の丸をカラフルに描きました。現在、老若男女の撮影者が訪れており、CMやファッション関係の撮影にも利用されているそうです。




この記事を書いた人

SAKURA編集部の_Gouji.Nです。
高校野球などスポーツ観戦やお笑い、ラーメンが大好きです。愛する地元岐阜を駆け巡って、読者の皆さんに楽しい話題をお届けしたいです!
あわせて読みたい◎厳選まとめて一挙大公開!




【2025最新版】岐阜近郊 アート・絶景を巡る秋のフォト旅 おすすめ20選
岐阜咲楽|特集 【岐阜県のアート・絶景スポットで撮影、感動をSNSでシェアしよう!】 秋、カメラやスマートフォンを片手に、感動をシェアしたくなるフォト旅に出かけませんか。岐阜か…
岐阜咲楽|特集 【岐阜県のアート・絶景スポットで撮影、感動をSNSでシェアしよう!】 秋、カメラやスマートフォンを片手に、感動をシェアしたくなるフォト旅に出かけませんか。岐阜か…
いいね👍体験口コミ