オーガニック食材で調理や不用衣類でバッグ作り。SDGsの精神を養う♪

SDGsの達成に取り組む瑞穂市の企業や団体のスタッフが講師となり、小学生らを対象にワークショップを開きました。
オーガニックの米、ニンジンなどの野菜を使った飾り巻き寿司を作ったほか、使い古しのTシャツでエコバッグを、余った布で防災ホイッスルのストラップを制作。子どもたちは熱心に取り組み、SDGsについて理解を深めました。

「とてもおいしかった♪」(©️SAKURA編集部)



この記事を書いた人

SAKURA編集部の_Gouji.Nです。
高校野球などスポーツ観戦やお笑い、ラーメンが大好きです。愛する地元岐阜を駆け巡って、読者の皆さんに楽しい話題をお届けしたいです!
Not found the post.
いいね👍体験口コミ